![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4a/2ebc79a8f5119d93d3c13c2dfbd77d2e.jpg)
模型ネタは最後の記事から2年経つんですねぇ
私も近視老眼の進行が激しくて最近はすっかり音沙汰しておりましたが、
サンマルに着ける予定で買ったKATOのヘッドマークセットがやっと見つかり、
昔ほどの弄るペースではないものの、ちまちま再開していこうかなと😏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/95/bc3f2eac8403638e79da819169585d95.jpg)
日本一長い距離を走破する「はやぶさ」の貫禄を老兵の部類に入るEF30が掲げる漢気と言いますか
三つの台車が寄っている為に結構貧弱なビジュアルに対し「富士」の派手さのアンバランス加減というか🤩
トミックスの場合はパンタグラフが鬼門のようでプラ製じゃないのに畳んでも上昇させてもナマクラ気味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/43/3d34f163b2c7be17ef8d722811a743ab.jpg)
見栄えはKATOより良いだけに9mm程度のレールの段差でも腰砕けになりそうな印象で、
上昇時は「腰」が無いし下降時は座りが悪いと言うか、塗料で間接を埋めて抜本的に改善しないようです😒