なんだか急に、切手を集めだした…
自分が集めているのはとある絵柄というかジャンルに限ってですが。
これはマン島の切手。
(上)Rex Manniae et Insularum「マン島の王」
(下)Quocunque Jeceris Stabit「どのように投げられても私はきちんと立てる」
=マン島のシンボル三脚巴
*マン島はケルト神話(アイルランド)の海神マナナン・マク・リール神(ウェールズではマナウィダンと同一視、しかし性質は異なる)に因んだ名前。マナナン神はティル・ナ・ノグを治めており、ダナン神族(アイルランドの神族)より古い神に属す。マナナン神は三脚だったともいわれていて、このシンボルはそこに由来しているようです。(諸説あり)
<歴史>
マン島(Ellan Vannin)は、ブリテン島とアイルランド島の中間、アイリッシュ海上に位置する小さな島です。もともとはケルト系住民がいましたが、ブリテン・アイルランドの両島がバイキング勢に来寇されるようになると、マン島もバイキングに来襲され、ノルマンバイキングの前哨拠点になりました。11Cには本格的なノルマン系王国が建国されます。この頃のマン島支配者はオークニー、シェットランド、ヘブリディーズ諸島も含めた地域の王でもありました。11Cになると強国のノルウェイ王がその支配を兼ねました。その後、13C中葉にはスコットランド王国に割譲され、イングランド王とスコットランド王の交互支配が続きます。
14Cイングランド王エドワード3世時代にはイングランド領となり、イングランド王臣下に統治が委ねられ、15C初には「将来に渡って」イングランド王家の所領と認められます。バラ戦争の功績によりダービー伯となるトマス・スタンリー(ヘンリー7世の義理の父)を輩出することになるスタンリー家が代々マン島の領主を兼ねました。
トマス・スタンリー2世伯の時代、「King of Mann」の称号は廃され「Lord of Mann」の肩書になります。しかし公式文書では、「Rex Manniae et Insularum」(=「King of Mann and Isles」)の称号は使われ続けました。
1765年、マン島は王室付属地(自治権を持った英国王室属領)となり、ダービー伯はその称号を手放しました。今日のマン島の領主にあたるのはエリザベス2世女王になります。
マン島はたしか「きかんしゃトーマス」の舞台というか着想の地となっているんですよね。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%89%E3%83%BC%E5%B3%B6 きかんしゃトーマス読んでみようかな…
自分が集めているのはとある絵柄というかジャンルに限ってですが。
これはマン島の切手。
(上)Rex Manniae et Insularum「マン島の王」
(下)Quocunque Jeceris Stabit「どのように投げられても私はきちんと立てる」
=マン島のシンボル三脚巴
*マン島はケルト神話(アイルランド)の海神マナナン・マク・リール神(ウェールズではマナウィダンと同一視、しかし性質は異なる)に因んだ名前。マナナン神はティル・ナ・ノグを治めており、ダナン神族(アイルランドの神族)より古い神に属す。マナナン神は三脚だったともいわれていて、このシンボルはそこに由来しているようです。(諸説あり)
<歴史>
マン島(Ellan Vannin)は、ブリテン島とアイルランド島の中間、アイリッシュ海上に位置する小さな島です。もともとはケルト系住民がいましたが、ブリテン・アイルランドの両島がバイキング勢に来寇されるようになると、マン島もバイキングに来襲され、ノルマンバイキングの前哨拠点になりました。11Cには本格的なノルマン系王国が建国されます。この頃のマン島支配者はオークニー、シェットランド、ヘブリディーズ諸島も含めた地域の王でもありました。11Cになると強国のノルウェイ王がその支配を兼ねました。その後、13C中葉にはスコットランド王国に割譲され、イングランド王とスコットランド王の交互支配が続きます。
14Cイングランド王エドワード3世時代にはイングランド領となり、イングランド王臣下に統治が委ねられ、15C初には「将来に渡って」イングランド王家の所領と認められます。バラ戦争の功績によりダービー伯となるトマス・スタンリー(ヘンリー7世の義理の父)を輩出することになるスタンリー家が代々マン島の領主を兼ねました。
トマス・スタンリー2世伯の時代、「King of Mann」の称号は廃され「Lord of Mann」の肩書になります。しかし公式文書では、「Rex Manniae et Insularum」(=「King of Mann and Isles」)の称号は使われ続けました。
1765年、マン島は王室付属地(自治権を持った英国王室属領)となり、ダービー伯はその称号を手放しました。今日のマン島の領主にあたるのはエリザベス2世女王になります。
マン島はたしか「きかんしゃトーマス」の舞台というか着想の地となっているんですよね。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%89%E3%83%BC%E5%B3%B6 きかんしゃトーマス読んでみようかな…