北海道 サーフィン・スノーボード・スケートパーク・SUP 苫小牧 BRAYZ(ブレイズ)  

BRAYZ 夏は波乗り(サーフィン SUP)冬はスノーボード、オールシーズンの屋内スケートパークでSK8が熱い店です!

人気のドライウエットスーツ!

2009-11-12 22:07:04 | Weblog
やっとドライスーツが届いて、すご~く喜んでたMONちゃん


かなりカッコイイ デザインに仕上がり、ウキウキのMONちゃん これ目立ちそう~ これで今シーズンも波乗りしまくり~ おしゃれなBRAYZレディースチーム 真冬に浜厚真で目立つ事、間違いなし


スケートドームの打ち合わせ!

2009-11-12 21:32:25 | Weblog
2日前にスケートパークの設計とレイアウトで、札幌から北海道のスケーターなら誰でも知ってる あの有名で北海道スケートNo.1でプロスノーボーダーの”ANDY氏(アンディ)”と函館からスケートパークの匠、”FUNAKOSHI氏”が来てくれました 流石にANDY氏、海外やいろいろなパークを見てきて乗ってきてるので、いろんなアドバイスをいただきました お陰様ですばらしいパークが出来そうだよ そしてLOHAS & DESIGNの代表のFUNAKOSHI氏 この方も北海道パークの火ずけ役で、札幌や函館、各地にスケートセクションを製作 すばらしい腕の持ち主 この偉大な二人に任せれば、BRAYZスケートドームも完璧 後は出来てからのお楽しみに


真剣にレイアウトを打ち合わせ


打ち合わせも終わり 出来上がるのを楽しみに、3人で盛り上がってたよ~

アンディ氏 ブログ http://hellride.exblog.jp/

フナコシ氏 ブログ http://0138tis.blog20.fc2.com/

11月12日 浜厚真 By Hori

2009-11-12 14:27:42 | Weblog
今日の浜厚真は・・・

オフ強め セットもも

ちょっと物足りない波

もう少しサイズ残ると思ったんだけど

ま 全然やれたのでOKなんですけど

では早速 朝7:30



まずは初登場 SATHOクン



MINORI



おなじみ YAMA





DAIGO



MAKI



KYOUちゃん カッコイ~



YUKA



LISA



今日の気温 マイナス3℃ 激寒

顔が痛かった

それでも皆頑張ってました~


終了後 勇払の定食屋へ

安い 上手い ボリューム満点の三拍子そろった定食屋

かなりおすすめですね 


ちなみに ここ昔は居酒屋だったんです

俺が高校生の頃よく通ってました

懐かしい

ここ勇払は 俺が幼少期~思春期を過ごした町なので 思い出がいっぱいです。

今後また おすすめスポットを紹介しますので

乞うご期待


---END---