こちらは、お母様のウェディングドレスのリメイクになります☺️
大きなパフスリーブのついた、
昭和の時代に流行ったであろうデザインを、
とってもスタイルの良いお嬢様用に、
アメリカンスリーブのトップスに、マーメイドラインのスカートのデザインにリメイクさせて頂きましたෆෆෆෆ
教会で式を挙げられましたので、
ロングトーンにレースモチーフをふんだんに施して、
華やかに仕上がっています。
元のドレスに施されていたレースモチーフは全てほどいて、
また新たに止めつけました。
リメイクドレスは、一旦 ひと針づつ、全てほどいて、
パーツ毎にバラバラにします。
この作業がとにかく大変( ˘•ω•˘ )
一から作るフルオーダードレスなら、
仮に失敗しても、材料を再発注してやり直せば、問題ないですが、
リメイクドレスの制作は、やり直しがきかなくて、そうは行きません💦
生地にハサミを入れる時が、1番緊張する時間です( ̄▽ ̄;)
私の寿命が縮む思い(笑)…それも、本望ですଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
大変な事ばかりの連続ですが、
私は大好きな作業ですෆෆෆෆ
何十年も、押し入れやダンボール箱に押し込まれて、
しわくちゃになって眠っていたドレスが、
リメイクさせて頂く事で、息を吹き返し、
生まれ変わります。
きっと、ドレスも喜んでくれていると、
私は思っています(ฅ• . •ฅ)ﻌﻌﻌ♥




リメイク前の原形です