札幌のスィーツ大好き おぢさん日記 !

菓舗いとう




2021年5月で閉店


豊平区豊平4条6丁目1-1にある「菓舗いとう」さんに行って来ました。
初めての訪問です^^





場所は国道36号線沿いで札幌中心部から千歳方面へ向かい右側にあります。
5丁目の交差点にある「エネオス」の並びです。⛽

さて小さく看板にも書いてある通り、お店の横の細い通りは旧平岸街道にあたります
また旧豊平町役場があった場所として標識もありました。


昔はお菓子や郵便も扱っていたようですね ここでポテトチップスを買って食べた人の情報あり










「いとう」さんは古くから学校給食用のパンを近くの学校に卸しており🥖
また卒業シーズンでは紅白もちなども幼稚園~大学まで提供しているんですね~
いつ開業かわかりませんが、かなり古くからの会社です


工場と併設している店舗では、その給食パンと菓子パンが購入出来ます。
給食と兼ねているので土日祝日が定休日で朝の8時から営業していますよ


駐車場は明確には無いようだけど横側に数台停めれそう
それでは入店です


店内は入ってすぐに給食パン(コッペパン)がどっさり入ったバットが3つ4つ
奥に菓子パン用の棚があります。

先客はほとんど常連さんのようで、スーパーの買い物カゴを持ってきてそれにコッペパンを20個とか!
ほとんどの客が10個とか買っていくので、初訪問で勢いに押されボーっとしていましたwww

棚の方から菓子パンをいくつかとコッペパンを購入し
販売員である、おばあちゃんに

するとおばあちゃん、ソロバン(しかも5玉)を使いだし、年期の入ったレジ棚で計算を
いや~この方、このお店で長年切り盛りしているんだろうなぁ
ある意味名物ばあちゃんかも

袋は有料無料関わらずありません
必ず自分で入れ物用意ですよ~



それでは購入品を

上コッペパン 30円  下黒コッペ 25円 (コッペパンは大きさによって値段が違う)



菓子パンはすべて 70円


うぐいすパン


レーズンロール


クリームパン


かぼちゃパン


メロンパン



25円~70円ですw
もうね、これだけ購入して405円!

クリームパンとかぼちゃパンのフワフワ度が凄い!ってレベル
コッペは小学校時代に戻ったように懐かしく、バターやジャムを挟んで食べた
もちろんどれも美味しくいただけました\(^o^)/




訪問時間は11時だったけどバタークリームパンと豆パンが売り切れだったのが残念

今までは給食用のパン屋さんだと思い業務用的にコッペパンだけ販売していると思った。

でも情報をいただいて菓子パン目当てで行きました。

なので甘いパンだけで総菜パンとかはありません

ちょっとしたおやつパンを2個買っても140円

近くへお寄りの際はお試しを~



ごっつあんでした♪






*次回は自らのバースデーケーキをオーダーしてきたというw*





👇クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「閉店・販売中止・休業中」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事