豊平区豊平3条7丁目2-1にある「カフェトコシエ」さんに行って来ました
初めての訪問です^^
日曜日で用事なし
ということで昼食はどこかで食べようかと、前日から探していて
1軒良さげな店があったけど駐車場が無い・・・
改めて探しここにたどり着いた
豊平区豊平のいわゆる「2条線」に面しており、近くにスーパーのアークスがある。
大きな店舗ではないけど駐車場が3台分あるのが魅力
場所は店舗があるビル横の小路を入り、左手一番奥の①~③の番号がお店の駐車場。
土日のオープンは11時(平日は12時)
車で前を通るとすでに行列が! 駐車場から入口にほぼ11時に到着
数えてみると5組目だった テーブル席は5卓、カウンターは2席なので大丈夫
順番に好きな席にどうぞ だったので
予想通り、最後のテーブル席は出入り口前の卓だった。
座った位置からカウンター
窓側の席は2卓あり これは先客が帰った後で撮影
こちらはお店のSNSからお借りしました
お冷のおかわりはセルフでここにあり
出入口の前はこれくらいの距離 寒かったのでマフラーは外せず
さて、席はオープン時間の入店で満席です
日曜日でもあり、先週放送されたTV番組の影響もありか?
2組づつお冷とメニューが届きオーダーを受け付けます
うちらは2グループ目 11時5分入店でメニューは10分後くらい
あらかじめ店主さんから時間がかかる旨の説明を聞く。
オーダーは「WEEKLY PASTA」 1,500円
パスタとサラダと飲み物がセットになっています
※飲み物は選んだものによっては追加が発生します
時間的には最初に「サラダ」提供が11時40分
料理は11時50分でした。
これも事前に説明があったし、Wi-Fiがありネットなどしていたので
そんなに待った気はしなかった。
「サラダ」※セットです
セットサラダとはいえ、リコッタチーズ、アーモンド、ヒヨコ豆など食材が良く
ドレッシングとも合う。
パスタはシェアしていただいた
A「海老とカブのスパゲティ、ベストヴェルデ添え」
上に乗っているベストヴェルデはジェノベーゼ風の味変を楽しめます
今日はアンチョビの代わりに牡蠣のオイル漬に変更です。
B「熟成豚のスパゲティアラビアータ」
辛味は抑えめだったと思います
パスタはどちらも普通盛りにしました
熱々、ちょうど良い固さ、くどくない味、具材が美味しいなどどちらも満足かつ
美味しくいただけました
セットの飲み物は二人ともコーヒーで
カミサンは「QUETZAL」中煎り、私は「LE COQ」深煎りです
※追加100円づつ
他店の2杯分は入りそうな大きなカップに感激!
コーヒーは飲みやすく、苦味が少ないタイプに思えます
ここからデザートを追加しました
カミサンは「自家製プリン」380円
結構固めのプリン 一口いただいたが大人向けの味で美味しい
私は「カラメルナッツのセミフレッド- ダコワーズ ケーキ バージョン」 560円
アイスケーキでゼラチンを加えているので溶けづらいです
上にココアパウダー、ナッツがいい食感のアクセント
一番下はダコワーズ生地でサイズは大きめに感じたから6号レベルか?
寒かったけど、コーヒーにはこれだね
退店時にテイクアウト商品など撮影
先週に「タカトシランド」の放送があったけどいつも賑わっているんじゃないですかね
入店タイミングにより料理提供までに時間がかかるので急ぐ人は確認してからが良い
お洒落カフェだけど、そこは豊平の国道36号線の裏通り
地元に愛される隠れ家カフェという位置づけでしょうか
店主さんの早口だけど、細かく説明してくれる姿勢がいいなぁ
とても好感が持てる、いい感じのお店でした
ぜひまた利用したい!
ごっつあんでした♪
別ブログやっています
暇でしたら見に来てね~😉