![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7c/a33e5fa546a5462ae5aeddb388100ded.jpg)
西区発寒にある ボストンベイクさんに行って来ました。
ボストンベイクさんは札幌本店ほか市内にかなりの店舗がある地元のパン屋さんです。
この発寒店はホーマック発寒店内にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/98/a052d0cd9e14c3216f1e7b6a56188778.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/86/8403306f1b594348fdbf9dcdce076848.jpg)
ホームセンター内にパン屋があるなんて珍しくて一度行ってみようと^^
他にあまり聞いたことがないですねーここだけ??
それでは入店です。
おー人がいっぱい!
これはじっくり写真を撮る場合じゃないですねぇ
特色なのはサンドウィッチ類の豊富さと大きさ!
1個がデカいんですよ~でもとても美味しそうでなにより・・・
安い!
これはいいわと でもスィーツ系も大きいのが多いと・・・ミニがある!
で2個お買い上げ~~
まずはオニオンハムフランス 125円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/55/9aa8a481d56638d6770c1cc01cfcc42e.jpg)
マジですかの125円ですからね
これフランスパンのバタールの半分を使用しているようです。
たっぷりのハムとマヨネーズに和えたオニオンが美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ca/11eca14d91282f4a0941a828c718e8a9.jpg)
食べ応えありですわ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/25/af3d37341a2fdfe29d0f502e384eea1d.jpg)
そしてミニスィートポテト 40円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a4/84152799e816cb382d0fbaf0ad7263af.jpg)
このシリーズはクロワッサンチョコ、パンプキンなどがありました。
パクっと簡単にイケます。
ポテトはほのかな感じでデニッシュを楽しむほうが強いかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d6/3ae093986361b6da0a7cb8f9305e4d52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/47/7b36c7938ce4c2745e89e38e2f155857.jpg)
いつかは本店と思ってはいたけど店舗がたくさんあるのでいつでも感覚でここまで未利用でした(-。-;)
いやーいいですね とにかく質の割りに安い
そして種類も豊富でフランスパン系よりサンドを始めとする調理パンやスィーツ系が多く
ファミリーに利用されているのではと思います。
次回は違う種類を違う店で購入したいと思いますね
ごっつあんでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a9/c8fe53c1397db3e562181bbffaf98e97.jpg)