船上の猛暑対策で空調服購入してみました。
空調服、ファンx2、バッテリーのセットです。
見た目普通の服ですが、後ろは・・・ファン付きです。
服の裏側は、こんな感じで配線が。
なお、バッテリーは服の裏と表にあるポケットのいずれかに収納します。
バッテリー側の出力調整(6、8、10、12V)でファンの風量が変えられます。
効果は、ファンから取り入れた空気を身体と空調服の間に流し、汗が蒸発する時の気化熱で冷やす、との事。
今日は暑いので試しに着てみましたが、8V(約13時間駆動)でも、そこそこの風量で少し涼しく感じます。
フードを被れば、頭まで風が流れてきます。
なお、強い日差しを想定して、服の素材自体に遮熱効果のあるものを
選びました。
ファンの音が少し大きめ(12Vだとうるさいです)ですが、釣り船の船上ならまったく問題ないですよね。
さて、非常に暑い釣り船の船上でどれほど効果があるでしょうかね?
確認するのが楽しみです・・・コロナ次第ですが。
最新の画像[もっと見る]
-
効果あるんでしょうか? 1年前
-
イソメ?発見 1年前
-
ソデカラッパ追加 1年前
-
第二水槽 底砂追加中 1年前
-
ご無沙汰しています 1年前
-
謹賀新年 2年前
-
謹賀新年 3年前
-
謹賀新年 4年前
-
2020年の総括 4年前
-
ピッタマスク 購入 5年前
お値段は如何程でしょうか?
私は真夏は麦藁帽にTシャツ一枚か、上半身裸の海パン一枚になっちまいます。(笑)
給付金のおかげで、お試し的な感覚で買えました。
ファンの防水の問題は布地のファンカバーに撥水効果の出る液を塗布すれは?と考えています。
服自体も防水ではなく(撥水程度)、(ファンで外気を取り込むので)服の上にカッパを着て大丈夫なのか?という不安があるので、雨時や荒れた海では使わない予定です。
あとは、ファンが塩気にどれだけ保つのか? こちらは今後試していきたいです。