釣趣悠々 な日記

趣味の船釣りの釣行記と海水魚のアクアリウムの奮闘ブログです。

06/07/29 マダコ釣り

2006年07月29日 | 釣行記(マダコ)

今日は隅田川花火大会があるので、空いているのでは?と思い
浦安「吉久」へマダコ釣りにいきました。

メンバーは私とy-sanさん・戎さんの3人での釣行です。


ところで…花火で空いてる?とんでもない!!!


私たちを含めて17名程の方が集まりました。

ただ、花火で屋形船を出すのでいぞがしいのか「PM13:00で沖あがり」
との条件にて出船(その分金額は割引)しました。

今日は天気が良く、風もないのでベタ凪の状態。でも、もやがでている
のか?景色が見えずどこで釣っているのかも分かりません。
(たぶん金谷あたりかな?)


2年ぶりのマダコ釣り。気合を込めて釣りを開始しましたが、1時間ほど
はまったくアタリのない状態が続きました。

その後、別の場所に移動したのですが、それからは周りでぽつぽつと
釣れ始めてきました。

マダコ釣りは、蟹を縛り付けたテンヤを小突いてマダコを誘って釣るの
だが、こんな仕掛けででよく釣れるものだ。


そんなことを考えているうちにy-sanさんにアタリ!!!

y-sanは根掛りと思ったらしいが、上がってきたのはイイダコ?ではなく
約400gのかわいいマダコです。


直後に、私にもアタリが!!!

たいした重みではなかったので、y-sanさんと同じくらいかな・・・って!!!
よく見ると(見なくても)他人のテンヤじゃん。これ。

しかも、しっかり蟹に針がかりしてるよ・・・。写真撮ってみせたかった。

その後、私が他人のテンヤを追釣(とほほ・・・)しましたが、それ以外は
まったくアタリがなくなりました。まわりではポツポツ上がっているんです
けどね。

しばらくして、ようやく戎さんにアタリがっ!!!

戎さんはテンヤを釣ってしまったと思ってだまっていたが、上がってきた
のはこれまたイイダコ?ではなく約400gのかわいいマダコちゃん。


今日は全体的に、1kg未満のマダコが多かったみたいです。

この後、粘りに粘ったが結局釣れず、沖あがりの時間となりました。



釣果は

 y-sanさん マダコ 約400g 1匹
 戎さん   マダコ 約400g 1匹
 私      ボーズ

貧釣ですね。しかもテンヤの消耗が多かった。戎さんが4個、私が3個
y-sanさんが2個 と散々でした。

話は変わるが、東京湾の海ってやっぱり汚れてるんですかね。
八丈島の釣りのあとに来ると、水の色があまりにもちがうんで・・・。
(波が変な色)




にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿