なかよしだ!きっず

益田市立吉田小学校の広報委員会の運営する「なかよしだ!きっず」ブログです。

委員会見学

2014-01-15 15:19:31 | 月ジャニ


 6時間目は委員会見学が、ありました

 4年生が委員会の様子を見学して

 来年の委員会を決める。 という活動です

 4年生がいっぱい来ています


 一言で言うと、学校公開日のようでした

 人数がすごいです。
 
 委員より多いので、教室の後ろのほうで、見てもらいました

 緊張しました・・・

   
     6-3 スリーピー
 




理科

2013-12-04 15:36:44 | 月ジャニ


 今日は、理科がありました


 塩酸の中のスチールウールを取り出す実験でした


 蒸発するまでが長くて、待つ時間のほうが多かったです

 塩酸は金属を溶かすってことがわかりました    

              6-3 スリーピー      
         

                     
     

 

南極の氷授業

2013-12-04 13:08:03 | 月ジャニ
今日、4時間目に本物の南極氷をみました
実際に本物の氷をさわりました
見た感じやつめたさは、冷とう庫で凍らせたでっかい氷でした
でも寒かったので触ったときすごくふるえました
南極まで行く人に話をきいて大変さがわかりました
    てにぱん

合奏

2013-11-13 15:49:53 | 月ジャニ

 
 今日は、1時間目と3時間目に合奏の練習がありました

 宝島という曲をやってました~

 最後の方に和音がいっぱいあって大変でした

 学習発表会まで2週間位なので、もっとがんばりたいです

 6-3 スリーピー

 
 

NATKタイム

2013-10-10 10:29:21 | 月ジャニ

 今日はNATKタイムがありました


 ぞうきんリレーの担当でした


 ルール説明したり、タイム計ったり・・・


 時間内に移動してくれなかったり・・・


 今までで1番大変でした 


 来年は5年生にがんばってほしいです


                       6-3 スリーピー

 

 

サッカー

2013-09-23 18:11:08 | 月ジャニ

 今日は、体育でサッカーがありました

 全員がボールにさわらないとゴールしても点が入らない。

 ってルールでした

 得意な人も苦手な人もゴチャマゼなのでボールがすごい速さで

 とんできたり

 パスするだけでも大変でした

 次はがんばりたいです


 6-3 スリーピー

避難訓練

2013-09-23 18:11:08 | 月ジャニ
今日、避難訓練が、ありました。
避難訓練は、辻の宮まで行きました。
避難訓練の、内容は,地震があってから、津波からにげるでした。
避難訓練は、たいへんだったけどしんけんにとりくめたのでよかったです。
てにぱん