うさぎ&フレンチブルドッグ の うさぼっこ2

ヨーグル発見。

最近、大統領が買ってきてくれたヨーグルちゃんが

なかなか美味しくて

ブッヒーにも少しおすそ分けしたら

夢中になっちゃう

カップ離したら、こんなんなっちゃう

気にせず続行

濃厚だもんね、美味しいよ
しかも、ももだって!

我が家の桃ちゃんは食べられないのが残念!

夫人、あまり積極的に乳製品は摂らないほうだが
たまーにヨーグルトが食べたくなるのはなぜなんだ?
で、しばらくハマるのであーる

ヨーグル好きのブヒやんはラッキーなのであーる

そうそう、新型コロナ感染防止対策で
生活面でもいろいろ変化があり
コロナ終息後もこのまま続けたいと思うことがいくつかある

■納豆など、容器から器に出して食べる(当たり前なのか?)
って考えたら、ヨーグルトも移すものかな?
■缶ビールのプルタブとその周辺はアルコールスプレーで拭く
(グラスで飲むけど、注ぐときにプルタブが中に入るんだもんね!)

プルタブってそう考えると昔のほうが衛生的?
確かに捨てるのが別々だから
取ってから指にはめたまま飲んだりして不便だったけど・・・

どうでもいいこと書いちゃった!
しかも世代がバレるやつ!

フレンチブルドッグひろば

コメント一覧

buhimomo
カブカブさん☆
遅くなりました・・・
そうそう、そのまま冷蔵庫に入れてますよ
そう考えるとなんでも消毒、キリがなりですよね
調剤薬局に!なるほど~!薬局で見かけるようになった消毒は
今までの価格の数倍しますよね!
カブちゃん家もまだ在宅続いてるんですね~!
私は在宅が快適で戻れませんよ~
カブカブ
毎日コロナ コロナで嫌になっゃうね。おもうんだけどね、マスクに手指の消毒してスーパーで買い物するけどさ・・陳列してある 肉 魚 牛乳 豆腐・・なんかそのまま冷蔵庫入れちゃいますよね?それってばい菌付いてないのかな 手指ばかり消毒するけど・・繁殖するじゃん たまにサーっと水で流してタオルで拭いて 面倒ね。消毒液は たまに調剤薬局にチョロット並んでます。意外と穴です。
カブちゃんは 在宅勤務が苦しーーー
buhimomo
売ってないんですよ、アルコールスプレー・・・
そうそう、食器にかかっても大丈夫ってやつです
発酵エタノール、クエン酸ナトリウム、乳酸、精製水って記載です
食品から作られたアルコールってことですけどね
今困ってるのは小麦粉が買えないのもそうです!
昨夜、天ぷらを揚げるのに使って、もう使い切ってしまいました。。。
青のりもないし、パスタも品薄だし!
れおん
キッチンアルコールスプレーね、この前、頼まれて探しに行ったのですが、めっちゃ高いのもあって、何が違うんですか?って質問したのね、300円ぐらいのは、内容が、発酵エタノールなんとかって書いてあって、実際、本物のアルコールではないとか。。。本物のアルコールなら〇〇%って書かないといけないそうで、え?@0@?でした。
詰め替え式もね、外の容器は園芸用のやつに本物のアルコールを入れてはいけないそうで、(火事に繋がる)アルコール専用の霧吹きも品薄で、結局何も買わずにガキの遣いで終わってしまった。。。そんな先週の水曜日でした。。。
buhimomo
れおんさん☆
懐かしい~!あのタブレット、大好きでした!
なんかまた食べたくなってきたなー!レモンのやつ!

私も出さない派だったんですよ
容器もかき混ぜやすいように開発してるって聞いたことあるし!
器を洗う手間も省けるし~!
そうそう、民宿でそのまま出てくるとなんかホッとします~

そっか!洗えばいいのか!
わざわざキッチンアルコールスプレーしてました~
今、これ品薄で買えないから貴重なんですよね・・・
余談ですが伯母は買ったものをすべて拭いてから
冷蔵庫に入れる習慣を昔から続けております・・・
れおん
先代ぴーたんがヨーグルトのタブレットのお菓子、ヨーグレットだったかな?それが大好きでした。めっちゃあげてた。

納豆って、私は出さない派です^^
民宿とか、バイキングとかもそのままだし^^

ビールは冷蔵庫に入れる前に上だけ洗って入れたらダメ?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「桃次郎とブッヒー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事