![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/00/33b379e08c4fa103a36d38935e99db4f.jpg)
1月下旬
いちごを食べるモネ
恐らく初めてだね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/69/304c7c2c3817b3c4a0789feb1f924fa4.jpg)
いちごを食べるひなちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6d/7d85e44c45618e917a03f7ae9e141343.jpg)
ひなちゃんのほうが食べるのが上手~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cb/cae97108b4e46fd7d944d23c804befc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0b/b52a19f86f0cda569e0defc6c1e09044.jpg)
モネはずっとぺろぺろして一行に減らない・・・
そんなボサボサモネ
2/1(土)に2回目のトリミングへ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c6/596da5cff66c7849cd6bb3e16a4d53f3.jpg)
すっきりんりんー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2d/21b4e45f8dada2dde1162a4ce27bc49b.jpg)
ちなみに、ひなちゃんの足裏はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fd/143f361115c76ed166a65208cf1f651f.jpg)
今回のカットも短めにしてもらったので
しばらく行かなくていいかな~
そして
2/6(木)
去勢手術をしてきました!1泊入院で
金曜にお迎え、その日から明日まで
我が家でお泊り保育であります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b4/c91511ada0bec13873565bd94056bb1e.jpg)
術後も変わらず元気っこで
傷口は気にするけれど、ガーゼを止めている透明保護テープを
剥がしたりすることもせず
普通に過ごせてお利口さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/16/4b82ecfa8d86b37880d07f8a53590840.jpg)
食欲もばっちりで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/74/8b15ce6439b23b25d51f2309484bff2b.jpg)
ブヒやんと同じく、キッチンへのこのこやってきて
小松菜の芯、食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d2/2176469c565ba8d81abc1b18c6baaee9.jpg)
夜は遊び疲れて夫人の足枕で寝ちゃうし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1d/f3a46fbd2eed91b1d4cb96c90a1dbe2b.jpg)
何も問題なくてよかった~!
そして先ほど、大統領に再診に行ってもらったら
経過も順調であり
体重はなんと5.2キロモネであったと!!
(手術当日は5.0キロだったんだって)
ま、当日は朝ごはんなくて絶食だったしね。。うんうん
それにしても、マルプーって3~4キロじゃなかったっけ・・・
週末前に抜糸できるかな~
そしてなんとも!
昨日、モネと遊んでいたら
袖を甘噛みするのでひっぱりっこしてたら
何かひっかかり、落ちた!
モネも、ん?って顔をしている!
なんだろと思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/58/a1a7d340ba91ce9cddf91be248ee1d67.jpg)
歯が落ちている!!
夫人、ワンちゃんをパピーから育てたことがないため
乳歯が抜けることを知らないのであり!
相当に焦ったのであるが
問題なさそうで、これまたよかった~
こうやって大人になっていくのでありますね、うんうん
そろそろフードも大人用に切り替えか~
ちなみに、うさぎさんは歯を削ることはあっても
生え代わることはないから本当にびっくらこいた!