
お昼寝中のブヒやんでございます
爪がすっぽり抜けてしまった、あの衝撃の日から
約一か月が経ち
その間、抗生剤とゲンタシン軟膏を2週間続けたが

毎日、おれのアンヨにぬりぬり、ぶぅぶぅ
徐々に患部が硬くなっていき
もう軟膏もブーツもいらないかなって日が続き
そのまま普段の生活を送っていたのであります
それがですよ
なんか新たな爪っぽいのがですよ
生えてきたような気がするのですよ

ほら、これ、どう?爪?爪って言っていいやつ?

もう爪は生えてこないだろうと期待はしていなかったので
予想外の展開に夫人はワクワクみぞみぞしているのでありますが

おれはねむねむでうとうとしているのでありますが
新しい爪が生えてくるのであれば
痒かったり、くすぐったかったり、痛かったり?
なにか違和感があったりするものでしょうかね?
と、ブヒやんに聞いてみたところ

がっつり寝てしまって、まったく聞いてないので
このまま、
新たな爪です!と
胸を張って発表できる日がくることを期待しようと思うわけです
関係ないけど
少し前にお鍋の病院に出した
アサヒ軽金属のフライパンがきれいになって戻ってきたよ

フライパン子ちゃん、ピッカピカの元気っこになって戻ってきた!
6年以上も前に我が家に来たフライパン子ちゃん
少しくたびれてきたようなので
入院してもらったら
なんと!

えんじ色だったのに、みずいろになっちゃった
(塗装の色は選べないんだって。ま。みずいろでよかったけど)

フライパン子ちゃんったら、裏までピッカピカ
これからまた毎日顔を合わすわけだけれど
次の入院は10年後を目指そうと思うわけであります!
スーパー優しく大事にするぜ