夏の物欲まつり その2-Eee PC購入 2008-07-08 | PC ASUSの"Eee PC"を先週土曜日の午前中に買いました。 増設メモリー2GBとあわせて¥55000-ぐらいだったと思う。 これを買って家でプチ充電して、静岡遠征に旅立つのでした。 なお7月5日のブログは、このPCを使ってホテルからアップしたものです。 基本的に、メールのチェックとインターネットを徘徊するぐらいなんですが、画面サイズが800x480ってのがつらいです。 « 夏の物欲まつり その1-HF10... | トップ | 夏の物欲まつり その3-XW120... »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 パソコンおさがしなら (100円エコPCマーケット) 2011-06-28 22:44:24 パソコンほしいあなたにぴったりのサイトです。よろしければこちらをどうぞ! 返信する マジっすか (bukky01) 2008-07-12 17:02:58 >あきのチャリ、木梨サイクルでおやっさんから買ったんですよ!笑あきさん、マジですか。いーなー木梨サイクルのチャリ! 返信する あ! (あき) 2008-07-12 06:56:55 あきのチャリ、木梨サイクルでおやっさんから買ったんですよ!笑 返信する さっすが~ (bukky01) 2008-07-11 07:48:35 >自宅駅祖師谷大蔵のキーホルダーを買っちまいました。あきさん、祖師谷大蔵なんですか~。祖師ヶ谷大蔵といえば"木梨サイクル"ですね。いーなー、毎日が"アライグマ・マ・マ・マ・マ・マ~、マントヒヒ・ヒ・ヒ・ヒ・ヒ~・・・"で!(ってなんのこっちゃい)>後は記事に使っていないが取って置きたい、そんな画像も日々たまっております・・・。さっすが~、あきさん。自分でバックアップをとるのも最初のうちはよいのですが、日々データが増えていくと・・・。中々難しい問題なんですよね~。 返信する おはようございます (あき) 2008-07-10 10:33:37 ↑また!第3弾ババ~ンと!!笑>ご迷惑おかけしています>あきさん、ゴメンナサイ。>周りのお客さんから白い眼でみられてないか心配です。大丈夫です。今日は自宅です。昨日はいや!それでも駆け出し鉄子はわが道を行く~!と新宿小田急地下入り口前にある鉄ショップで自宅駅祖師谷大蔵のキーホルダーを買っちまいました。え?話の頭と尻があってない?それじゃ帳尻あわないやねってお富、お前話が細かいんだよ・・・。さぁあとは番頭に任せてえ?>私をカード破産に追い込むつもりです。誰か助けて~!そりゃ~もう。うちの商店街のウルトラマン飛ばしますから!!ジョワッ!!>水曜どうでしょう?といえば犬泉くんのでているKIRIN FIREのCMが好きです。うう~ん好みは近い線走ってます♪笑>これを利用して、トビーちゃんの写真を1MB以下のサイズにリサイズまたはトリミングしてgooブログの画像フォルダーに登録されるのは如何でしょうか?アハハ灯台元暮らしいや元暗し・・・そうgooにブログ引越してからですがアドバンス。アップした写真に関してはbukkyさん書いてくださった>バックアップのスペシャリストが安価な(フリーだと無料で)値段で管理してくれます。でした!後は記事に使っていないが取って置きたい、そんな画像も日々たまっております・・・。でもbukkyさんもバックアップしてないんだ~と思ったら一気に気分開放~♪・・・問題解決してないって?いやいいんです。いいんです。細かいこたぁ。 返信する ご迷惑おかけしています (bukky01) 2008-07-09 21:04:42 あきさん、ゴメンナサイ。周りのお客さんから白い眼でみられてないか心配です。>ヨドといえばヨドで無料で配っている冊子、ライター+イラストレーターで何冊か編集しました。ヨドバシの冊子はボーナスシーズンに毎回届きます。それをみて物欲をメラメラと燃やしています。ちなみに4月&10月頃にヨドバシから届くのは提携のオリックスキャッシングカードの案内です。あやつら、私をカード破産に追い込むつもりです。誰か助けて~!>外付けHDDがいいという方も居るし、水曜どうでしょう?水曜どうでしょう?といえば犬泉くんのでているKIRIN FIREのCMが好きです。っというのは冗談で>画像動画の整理、どうされてますか?データのバックアップって結構大変ですよね。DVD-RAMドライブもBlu-rayドライブも持っているのですが、怠け者の性格なので・・・あまりアドバイスできません。ちなみに動画の方は基本テープに素材と編集後のデータをバックアップしています。ただ最近のメモリーとかHDDに動画を記録するビデオカメラのバックアップは・・・PCの内蔵HDDに入れっぱなしで・・・バックアップしていません。デジカメデータは、以前はDVD-RAMにバックアップしていたのですが最近はこれまたバックアップしていません。そんな訳で、あきさんに私からアドバイスするのも差し出がましいのですが。あきさんは、gooブログ使われていますよね~。gooブログはフリーの方ですか?アドバンスの方ですか?フリーだと無料で1ファイル1MBまでのjpegファイルが3GBまで、アドバンスだと月々200円でjpegファイルが1TBまでアップできますよね。これを利用して、トビーちゃんの写真を1MB以下のサイズにリサイズまたはトリミングしてgooブログの画像フォルダーに登録されるのは如何でしょうか?そうすれば家にあるPCを自分自身で管理するのとは違い、専門知識を持っているバックアップのスペシャリストが安価な(フリーだと無料で)値段で管理してくれます。これを自分自身でしようとすると、多分専門知識とそれなりのお金と日々の多大な労力を費やさないといけないと思いますので。如何でしょう? 返信する どーしてくれるんですか (あき) 2008-07-09 10:54:25 小田急乗ってて静かな車内で人生銀行よりヨドのポイントがたまる方が早い、に爆笑してしまったではないですか。ヨドといえばヨドで無料で配っている冊子、ライター+イラストレーターで何冊か編集しました。もう6年くらい前か。しかし詳しいヒトにも読んでもらえる機能説明に加え夜中に明日朝まで!などバンバン追加仕事が入り抑えても結構イラッとしちゃいました。それに比べて今はクリスマス納期の愛犬4匹の肖像画を描いてねと優雅に思えるお仕事ですがパピヨンの毛ぶきを表現するのにどの画材がいいか思ったより大変でした。でしたって、終わっちゃいね~けど。EeePC解説、わかりやすかったです。ありがとうございます。毎日毎日撮りためた4年分のトビ画像、ディスクに焼けばいいかと思ってたら友達ブロガーさんは新しいパソで読み込まない、と。外付けHDDがいいという方も居るし、水曜どうでしょう?画像動画の整理、どうされてますか? 返信する EeePCは (bukky01) 2008-07-08 20:15:15 あきさん、このノートPCはHDDのかわりにメモリーをHDDにみたてて搭載されています。その為、HDDに比べ長所は・少々手荒いことをしてもOK(でも液晶画面が壊れるほどの手荒さはNG)・HDDに比べ起動が早い(んじゃないか?)短所は・HDDに比べデータ領域が圧倒的に少ない(ちなみにこのPCの容量は4GBで、現状Cドライブの空き容量は2GB弱です)そんなわけで私は出張&旅行用の出張報告書作成、ブログ更新、WEB閲覧に使用しようかと思っています。もうちょっとデータ領域があれば、デジカメとかのデータもバックアップとれるのですが。>人生銀行、貯まってるのかなぁ、、、。(ボソッ現在12日目で9000円貯まっています。でも人生銀行よりもヨドバシのポイントの方が溜まるスピードがはやいのですが・・・ちなみに"夏の物欲まつり"はその3でおわる予定です。じゃないと航空券が買えなくなりそうなんで。あーっ、有効期限の切れたパスポートも取り直さなければ。休みが欲しいよ~。 返信する 出直しました! (あき) 2008-07-08 17:29:24 いやもっと大きくて本格ですね!これあのネットに接続してソフトを共有するパソかな。ってまだ調べてません。写真観に来ました。笑 返信する おっと (あき) 2008-07-08 17:07:09 Eeeパソ、不勉強なのに携帯読みで調べられずー!ニンテンドーDSliteでネット接続出来るあれズより二回り大きいくらいのサイズですか?手のピッチ両手ギリギリみたいな?2GB載ったならネットサーフィンもすいすいですね。海外に持って行く用にも?便利ですね!人生銀行、貯まってるのかなぁ、、、。(ボソッ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
あきさん、マジですか。
いーなー木梨サイクルのチャリ!
あきさん、祖師谷大蔵なんですか~。
祖師ヶ谷大蔵といえば"木梨サイクル"ですね。
いーなー、毎日が"アライグマ・マ・マ・マ・マ・マ~、マントヒヒ・ヒ・ヒ・ヒ・ヒ~・・・"で!(ってなんのこっちゃい)
>後は記事に使っていないが取って置きたい、そんな画像も日々たまっております・・・。
さっすが~、あきさん。
自分でバックアップをとるのも最初のうちはよいのですが、日々データが増えていくと・・・。
中々難しい問題なんですよね~。
>ご迷惑おかけしています
>あきさん、ゴメンナサイ。
>周りのお客さんから白い眼でみられてないか心配です。
大丈夫です。今日は自宅です。
昨日はいや!それでも駆け出し鉄子はわが道を行く~!と
新宿小田急地下入り口前にある鉄ショップで
自宅駅祖師谷大蔵のキーホルダーを買っちまいました。
え?話の頭と尻があってない?
それじゃ帳尻あわないやねってお富、お前話が細かいんだよ・・・。
さぁあとは番頭に任せて
え?
>私をカード破産に追い込むつもりです。誰か助けて~!
そりゃ~もう。うちの商店街のウルトラマン飛ばしますから!!
ジョワッ!!
>水曜どうでしょう?といえば犬泉くんのでているKIRIN FIREのCMが好きです。
うう~ん好みは近い線走ってます♪笑
>これを利用して、トビーちゃんの写真を1MB以下のサイズにリサイズまたはトリミングしてgooブログの画像フォルダーに登録されるのは如何でしょうか?
アハハ灯台元暮らしいや元暗し・・・
そうgooにブログ引越してからですがアドバンス。
アップした写真に関してはbukkyさん書いてくださった
>バックアップのスペシャリストが安価な(フリーだと無料で)値段で管理してくれます。
でした!
後は記事に使っていないが取って置きたい、そんな画像も日々たまっております・・・。
でもbukkyさんもバックアップしてないんだ~と思ったら一気に気分開放~♪
・・・問題解決してないって?いやいいんです。
いいんです。細かいこたぁ。
周りのお客さんから白い眼でみられてないか心配です。
>ヨドといえばヨドで無料で配っている冊子、ライター+イラストレーターで何冊か編集しました。
ヨドバシの冊子はボーナスシーズンに毎回届きます。
それをみて物欲をメラメラと燃やしています。
ちなみに4月&10月頃にヨドバシから届くのは提携のオリックスキャッシングカードの案内です。
あやつら、私をカード破産に追い込むつもりです。誰か助けて~!
>外付けHDDがいいという方も居るし、水曜どうでしょう?
水曜どうでしょう?といえば犬泉くんのでているKIRIN FIREのCMが好きです。
っというのは冗談で
>画像動画の整理、どうされてますか?
データのバックアップって結構大変ですよね。
DVD-RAMドライブもBlu-rayドライブも持っているのですが、怠け者の性格なので・・・あまりアドバイスできません。
ちなみに動画の方は基本テープに素材と編集後のデータをバックアップしています。
ただ最近のメモリーとかHDDに動画を記録するビデオカメラのバックアップは・・・PCの内蔵HDDに入れっぱなしで・・・バックアップしていません。
デジカメデータは、以前はDVD-RAMにバックアップしていたのですが最近はこれまたバックアップしていません。
そんな訳で、あきさんに私からアドバイスするのも差し出がましいのですが。
あきさんは、gooブログ使われていますよね~。
gooブログはフリーの方ですか?アドバンスの方ですか?
フリーだと無料で1ファイル1MBまでのjpegファイルが3GBまで、アドバンスだと月々200円でjpegファイルが1TBまでアップできますよね。
これを利用して、トビーちゃんの写真を1MB以下のサイズにリサイズまたはトリミングしてgooブログの画像フォルダーに登録されるのは如何でしょうか?
そうすれば家にあるPCを自分自身で管理するのとは違い、専門知識を持っているバックアップのスペシャリストが安価な(フリーだと無料で)値段で管理してくれます。
これを自分自身でしようとすると、多分専門知識とそれなりのお金と日々の多大な労力を費やさないといけないと思いますので。
如何でしょう?
人生銀行よりヨドのポイントがたまる方が早い、に爆笑してしまったではないですか。
ヨドといえばヨドで無料で配っている冊子、ライター+イラストレーターで何冊か編集しました。
もう6年くらい前か。
しかし詳しいヒトにも読んでもらえる機能説明に加え
夜中に明日朝まで!などバンバン追加仕事が入り
抑えても結構イラッとしちゃいました。
それに比べて今はクリスマス納期の愛犬4匹の肖像画を描いてねと
優雅に思えるお仕事ですが
パピヨンの毛ぶきを表現するのにどの画材がいいか
思ったより大変でした。
でしたって、終わっちゃいね~けど。
EeePC解説、わかりやすかったです。ありがとうございます。
毎日毎日撮りためた4年分のトビ画像、ディスクに焼けばいいかと思ってたら友達ブロガーさんは新しいパソで読み込まない、と。
外付けHDDがいいという方も居るし、水曜どうでしょう?
画像動画の整理、どうされてますか?
その為、HDDに比べ長所は
・少々手荒いことをしてもOK(でも液晶画面が壊れるほどの手荒さはNG)
・HDDに比べ起動が早い(んじゃないか?)
短所は
・HDDに比べデータ領域が圧倒的に少ない(ちなみにこのPCの容量は4GBで、現状Cドライブの空き容量は2GB弱です)
そんなわけで私は出張&旅行用の出張報告書作成、ブログ更新、WEB閲覧に使用しようかと思っています。
もうちょっとデータ領域があれば、デジカメとかのデータもバックアップとれるのですが。
>人生銀行、貯まってるのかなぁ、、、。(ボソッ
現在12日目で9000円貯まっています。でも人生銀行よりもヨドバシのポイントの方が溜まるスピードがはやいのですが・・・
ちなみに"夏の物欲まつり"はその3でおわる予定です。じゃないと航空券が買えなくなりそうなんで。
あーっ、有効期限の切れたパスポートも取り直さなければ。
休みが欲しいよ~。
これあのネットに接続してソフトを共有するパソかな。ってまだ調べてません。
写真観に来ました。笑
ニンテンドーDSliteでネット接続出来る
あれズより二回り大きいくらいのサイズですか?
手のピッチ両手ギリギリみたいな?
2GB載ったならネットサーフィンもすいすいですね。
海外に持って行く用にも?便利ですね!
人生銀行、貯まってるのかなぁ、、、。(ボソッ