「しつこく」新×3もろもろ日記

今になって夫が「進撃の巨人」に興味を持ち始めました^^

徳川美術館へ

2014年02月13日 | 旅・グルメ
今、名古屋の徳川美術館では「尾張徳川家のひな祭り展」というのを
やっておりまして。前に行ってから十年以上はたつな・・

ということでみてきました。



平日でも奈良からの観光バスなども来ていて思ったより混んでたなぁ^^;

ひな人形の展示といっても常設展示がほとんどで
お人形のコーナーはそんな多くなかったんだった!と見始めて気づきました。

これが正門(戦災も免れた年代物だそうな)





牡丹も咲いていました

出入り口すぐのお雛様は現代のもので写真撮影できました。





やっぱり七段飾りは見栄えしますね!

ひな祭りは江戸時代からさかんになり、古代中国の3月の巳の日に
厄払いをしていた季節の節目の邪気祓い行事というのから
桃の節句は由来しているそうでありますよ!知らなかった^^;

詳細はall aboutさんにて書いてありますんで是非。
こちら


徳川家のお雛様のメイン展示はさすがに撮影禁止でしたが
長刀や日傘、お琴や三味線、あでやかな着物、錦のお布団、お茶の道具
お化粧道具などなど調度品が豪華絢爛で眼の保養になりました・・・


で、一通り見終わって出てきたら面白QアンドAあったんでひとつ撮影。



へぇ!そうだったんだ


その後併設施設の蓬左文庫にも寄りましたが、こちらはつるし雛があでやか!





徳川美術館を去って、今度はバスで繁華街の栄に出まして昼食。

つい映画スターの写真がたくさんある店の前で眼がとまり。。





値段も他店より安かったので入ってしまいました。
がっつり中華丼を食べました。おいしかった(^q^)



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これが噂の… (なま・けもの)
2014-02-15 09:48:42
ガッツリ中華丼なんですね。
美味しそう。

吊るし雛、私はリアルに見た事がなくて。
普通のお雛様よりも飾るスペースの確保が
楽そうだなぁなんて思ったりしています。
返信する
そうです。 (のら)
2014-02-15 16:11:30
あんかけなので、さめづらく・・・なのでアツアツでチョット食べるのに時間がかかりました^^;なのでその顔が「真剣に食べてる」ように見えたのかもしれません(笑)

つるし雛はそうですねぇ。千羽鶴みたいな感じでつるせるので
お雛様普通に飾るよりは省スペースかなぁ。この日中華丼を食べた後に雑貨屋さんに寄りましたが、そこにはお雛様を描いた細長のタペストリーがあり「これなら飾るのに場所とりません」とpopがあり、一瞬眼をひかれましたが・・・なんと値段は5250円!なのでもちろん買わずに帰宅しました。

つるし雛は床に置くタイプなどもあるらしいんでよかったら
このサイト見てみてくださいね。

http://www.tsurushi.jp/
返信する
調べて下さって有り難う御座います (なま・けもの)
2014-02-15 20:19:41
置くタイプも、良いですね。
大人になってからも、飾りたい場合にも。
自分で作って飾れたら、もっと楽しいでしょうね。
お雛様のCMを見る度に、今年も間に合わないとボンヤリ。
ゲゲゲの…ドラマの中でも、水木先生がお雛様の絵を描いて
貼って飾るシーンがあった事を思い出しました。
確かに、平面なら飾るのも仕舞うのも楽ですよね。
でもお値段もだいぶ良いですよね。
返信する
いえいえ (のら)
2014-02-15 21:22:57
自分でも興味があったもので。床に置くタイプもいいですよね。
つるし雛は元々雛人形を買うお金がない庶民の家のお母さん達が子供達が元気に育てと願って布で人形など作ってつるしたものらしいんで、手作りできたらベストでしょう!きっとなまさんならオリジナリティのある素敵なつるし雛をつくられるんでは?

私も子供の頃はお雛様の絵を描いて飾っていたような気がします。小学校高学年になるまでは絵を描くの好きだったんです。マンガも・・・

ところでつるし雛にはひとつひとつのぶら下げられているものにも「おせち料理」みたく意味があるそうで。「唐辛子」などは娘に変な虫がつかないように 「花」は花のように可愛く育つように なんだそうです。
返信する