昨夜、犬を連れて散歩に出ました。夜の散歩では
空をよく眺めるんですが、昨日は「おぼろ月」だったんですね。
というと♪月はおぼろに~東山~♪という歌も思い出しますが
(私は一体何歳なんだろう?割と古い歌に詳しいんですよ)
とりあえず、メジャーなのは「おぼろ月夜」
(文部省唱歌)でしょうか?
季節の変わり目に学校で習った歌を思い出しては
口ずさみたくなるんですよ。夏なら「夏は来ぬ」
秋なら「もみじ」「里の秋」
冬だと・・♪雪やこんこ~♪とか「ペチカ」ですかね。
昔の歌って情緒があってとってもいいんですよ。大好きです!
「おぼろ月夜(づきよ)」
作詞者 高野辰之 作曲者 岡野貞一 (文部省唱歌)
1 菜(な)の花(はな)ばたけに 入(い)り日(ひ)うすれ
見(み)わたす山(やま)のは かすみ深(ふか)し
春風(はるかぜ)そよ吹(ふ)く 空(そら)を見れば
夕月(ゆうづき)かかりて においあわし
2 里(さと)わのほ影(かげ)も 森(もり)の色(いろ)も
田中(たなか)の小道(こみち)を たどる人(ひと)も
かわずのなく音(ね)も 鐘(かね)の音(おと)も
さながらかすめる おぼろ月夜(づきよ)
下のサイトに行って頂きますと、メロディも聞けます。
曲を聴いたら「あ~知ってる!」
という方もいるんではないでしょうか?
こちら
こちら
そういえばこの曲、中島美嘉さんも歌ってましたか?
「おぼろ月夜」で調べたら、名古屋に同名の
創作料理屋さんがあるようです。
空をよく眺めるんですが、昨日は「おぼろ月」だったんですね。
というと♪月はおぼろに~東山~♪という歌も思い出しますが
(私は一体何歳なんだろう?割と古い歌に詳しいんですよ)
とりあえず、メジャーなのは「おぼろ月夜」
(文部省唱歌)でしょうか?
季節の変わり目に学校で習った歌を思い出しては
口ずさみたくなるんですよ。夏なら「夏は来ぬ」
秋なら「もみじ」「里の秋」
冬だと・・♪雪やこんこ~♪とか「ペチカ」ですかね。
昔の歌って情緒があってとってもいいんですよ。大好きです!
「おぼろ月夜(づきよ)」
作詞者 高野辰之 作曲者 岡野貞一 (文部省唱歌)
1 菜(な)の花(はな)ばたけに 入(い)り日(ひ)うすれ
見(み)わたす山(やま)のは かすみ深(ふか)し
春風(はるかぜ)そよ吹(ふ)く 空(そら)を見れば
夕月(ゆうづき)かかりて においあわし
2 里(さと)わのほ影(かげ)も 森(もり)の色(いろ)も
田中(たなか)の小道(こみち)を たどる人(ひと)も
かわずのなく音(ね)も 鐘(かね)の音(おと)も
さながらかすめる おぼろ月夜(づきよ)
下のサイトに行って頂きますと、メロディも聞けます。
曲を聴いたら「あ~知ってる!」
という方もいるんではないでしょうか?
こちら
こちら
そういえばこの曲、中島美嘉さんも歌ってましたか?
「おぼろ月夜」で調べたら、名古屋に同名の
創作料理屋さんがあるようです。
おぼろ月夜、懐かしいですね。
中島美嘉さんが歌ってらっしゃるのも透明感があってステキですよね。
里の秋とかもみじとかあと花とか(あれ?花でしたっけ?♪春のうららの墨田川~♪とかいうの)もいいですね。
最近はそういうのをオーケストラで演奏されていたり、オペラ歌手が歌われたりしているのを聴いたりすると新鮮な感じがして、妙に心がまったり?してしまいます。
年とったからでしょうか・・・。
頭の中に入ってたりして、今思い出しても
名曲なんですよね~。
まぁ歌詞の覚え違いもままあるんですが(笑)
あ、そうですね、「花」でいいと思いますよ。
滝廉太郎でしたかね?
あと、「春よ来い」もいいですね~。
♪歩き始めたみぃちゃんがおんもに出たいと
待っている~♪作詞者の視点がとても優しくて
いいなぁって思います。
あ~オペラの方が歌ったりもありますね。
あとは由紀さおりさんとお姉さんの安田祥子
さんとか。(お二人はトルコ行進曲をスキャット
で歌われたりしてますね)
昔の歌でほっとするのも、私も年齢のせいかな??