「しつこく」新×3もろもろ日記

今になって夫が「進撃の巨人」に興味を持ち始めました^^

名古屋駅で見たものモロモロ&映画「ダークナイト」

2008年08月12日 | 日常
もうすぐ、友達が帰省途中に名古屋に寄ってくれるので、お昼ごはんをどこで食べようか?
物色方々、映画を見に名古屋駅へ。お盆中とあってか、やはり人が多い。

足をねんざして以来、人の歩き方がすごく気になるようになったんだが
スタスタ歩く人、ゆっくり歩く人、ハンディがあるので少しづつ歩く人
実にさまざまだな~というのが改めてわかった。
以前は疾風のように1人だと歩いていたのだけど、今はちょうどいいテンポで
歩けているんじゃないかと思う。とは言え、やっぱり抜かしたくなることも
あるから基本的には歩くのはやいんだろうな~(笑)

トップの画像は、デジカメプリントショップの店頭で見つけました。
どこのワンちゃんかわからないけどかわいいので撮影。

そういえば、GyaOのよしもと無限大トークでオリラジのあっちゃんとライセンスの藤原さんが
「自分たちは人見知り」という話をしていた。あっちゃんの相方慎吾君は、たとえば、
横で南野陽子が髪の毛をセットしようとしてて「今日は上げようかな?おろしておこうかな?」
と悩んでいるときでも「いや~ポニーテールいいっすね~」とカットインできるんだそう。
あっちゃんは「いや、『何言ってんの?』と思われると思っちゃうからそんなこと言えない~」と。
まったく同意見。うちの夫も社交性はあるほうだと思うが、どんどんどんどん
話題を提供していって、自分のフィールドへ人をうまいこと引き込めるというか。
そういう才能がある人はホントにうらやましい。尊敬しちゃう。

話はずれましたが・・(笑)映画は「ダークナイト」を見てきました。日本人はバットマン
嫌いなんだそうですが、本作はヒース・レジャーの遺作ということでも話題になってるらしい。
ヒースは「ジョーカー」役を怪演。若くして亡くなったのは薬物依存が原因とも言われているが、
同じくジョーカーを演じたジャック・ニコルソンも薬物中毒になったとかで
「ジョーカーの呪い」説も出ているらしいっすね。(知らなかった!)

いや~ほんと二ヶ月ぶりの洋画、ハリウッド映画ということで、当初は華やかさについていけなかった(笑)
去年見た「スパイダーマン3」でも感じたんだけど、善悪は表裏一体。
いい人間でも何がきっかけで悪者へと変わるかわからないというのも
テーマになってるのかと思いました。そしてヒースの演技!狂気がほとばしってました。
私はなぜか「ブロークバックマウンテン」の印象が強いので、あの時の繊細なヒースとは
比べ物にならないというか。。本当にいい役者がこの世を去ってしまったんだと改めて感じましたね。。

しかしバットマンのモビルスーツ(?)はカッコイイし。あのバイクはタイヤも
でっかくていいな~乗ってみたい!なんてことも思ってしまいました。

もうひとつ名古屋駅で見つけたもの。聖子ちゃんとみゆきさんの化粧品CMポスター。2人ともキレイ!
フジフィルムが化粧品を手がけていることは、ブログでサンプルを使って記事にするというのを
時々やってるので、一年ぐらい前に知ったんですけども・・最初はビックリでした!
(携帯からは写真見られず、ごめんなさい)





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おっ!そうでしたか! (のら)
2008-08-14 01:31:24
私は大学時代、サークルの仲間が「バットマン」好きで当時の「バットマン」は見に行ったんですけどね。
その人はテレビ版「バットマン」のビデオも持っていて貸してもらいました。ナゾラーとかいるんですよね(笑)(はてなマークが服についていたような)

おいしいもの・・食べに行く予定です♪フランスパンの老舗は大阪にもありますが「PAUL」です。名古屋店ではドリンクとパンいくつかで735円でランチお手ごろ価格。
コーヒーもおいしいので時々ふらっと入りたくなります(笑)
パンも香ばしくてウマいんですが、単品だと結構お高いんですなぁ・・
返信する
見てきました (kino)
2008-08-14 00:49:13
「ダークナイト」見てきました。大満足でした!
うーむ 旧バットマン映画シリーズは
私、見た記憶がないんですが、「ビギンズ」と
この「ダークナイト」はめちゃめちゃ好きです!

なになに?オイシイもの食べに行くのー?
いいなぁ。私はフランスパンの老舗に行きたい!(笑)
返信する
ご丁寧にどうも♪ (のら)
2008-08-13 18:15:12
サンドイッチは名古屋では有名なところです。
具沢山でウマイっすよあとはフランスパンの老舗か?

カレーはトマトの酸味が利いた名古屋では知る人ぞ知る店(ゴスの黒沢さん、葉加瀬太郎さんが来名の時には行くお店らしい)です~
返信する
ハイ!^^/ (ree)
2008-08-13 18:10:17
ありがとうございます。

返信ですが、昼は明日の気分でいきまっしょい

ではでは
返信する
いや~そんなことないでしょう! (のら)
2008-08-13 11:58:07
reeさんの場合、人が自然に打ち解けるというか、話したくなるような「懐かしさ」も感じるオーラをお持ちなんだと思いますよ。
私は実はすごく人見知りなんですが、その私が声をかけたんですから。(その前に就職説明会で何箇所かで会ってたので運命を感じたのもあるけれど・笑)素晴らしい長所だと思います

どんな人間の中にもいい部分と悪い部分があるわけでね~。あっさりと1人1人の人間を「善人」「悪人」とは分けられないですよね~。
もっと前のアメリカの映画だったら勧善懲悪だったのかと思ったりもしますが・・今の映画は
そんな簡単なもんじゃないよ、割り切れるもんじゃないのが人間だよというメッセージがあるものが多いような気がします。

そういうメッセージを発信するのが今の混沌とした世の中にもマッチしてるのかなと思いますよ

いやいや、私の感想や日々の記事なども結局主観なわけですから。モチロンそれで結構です~
まったく私信ですが、明日はカレーライスかパスタかパン(サンドイッチ)か?何がいいでしょうか
まぁその日の気分で行きますか
返信する
私もうらやましいですぅ~ (ree)
2008-08-13 10:04:23
私も自分から話題を提供して人をひきつけるほうではないので、ご主人はじめ、そんなことができる人はほんと尊敬してます

善と悪は表裏一体といいますが、自分としてはどちらかというと、「正義=善」なのか?というのは常に思います。
う~ん難しいですね~

これはあくまで自分の主観ですのであしからず
返信する