
AMAZONで予約してたんですが、そいつがいけなかった!
発売日に来ると思ったらこんなに遅れちゃって・・
届いたのが今日ですよ~。約一週間遅れじゃなかですか!?
まぁいいや~。今後はやはりお店で買うことにします。
売れてるから発送も遅れたんかな~と思いつつ
表のジャケットは多くの方がご覧になると
思うんであえて内部を。
CDもレコード型になってるのがいいでしょう?
曲は懐かしさ満載ですよ。80年代ポップスの香り。
ドゥーワップが好きな方にはたまらないと思います。
あとナイアガラトライアングル好きな方にも
ラッツ&スターのリメイク「ハリケーン」
ブルースブラザーズを思わせるイントロからヨイです。
アン・ルイスの名曲「リンダ」のリメイクも
マーチンのささやき入りでちょっと色っぽい感じ。
「まさか赤坂Show Time」はまさに『昭和歌謡』
カラオケで
熱唱したいところ。
が、しかし、私の一番のお勧めは
「Valentine Kiss~永遠の誓い~」ですね~。
(国生さゆりじゃないですよ~。
あれは「バレンタインデイ・キス」か
)
ゴスの酒井さん(このジャケ写だと真ん中です。
わかりづらいでしょうが、ちょっと寅さんみたいな顔になってます)
とトランペット担当の桑野さんがボーカルを担当する
んですが、桑野さん、声も響いて張りのあるいい声なんですわ。
歌詞も(湯川れい子さん)面白いですよ~。
「男はいつまでも子供だ」って言う内容なんだけど
コーラスが面白い。「おっぱいちょうだい」とか
「無理でござる~」とか。最初に聞いたとき
笑っちゃいました~。そんなコーラスありかい
と。
クイズ形式になっているところなど遊び心が随所にある
アルバムです~。良かったら聴いてみてくださいね~
実は夏にゴスペラッツとゴスペラーズが共演する
イベントが東京と大阪であるんですよ~~。
他の地域の方も両方のファンはさぞかし悔しいだろう
と思いますが・・なしてまた名古屋はないのさ。
悔しいです~
いいな~両方の共演見たい聴きたい歌いたい!(←これは違う?)
アルバムにイベントの先行予約受付の案内が入ってるんですよね。
どうするか・・大阪まで行くのか。もう少し悩んでみます。
発売日に来ると思ったらこんなに遅れちゃって・・
届いたのが今日ですよ~。約一週間遅れじゃなかですか!?
まぁいいや~。今後はやはりお店で買うことにします。
売れてるから発送も遅れたんかな~と思いつつ
表のジャケットは多くの方がご覧になると
思うんであえて内部を。
CDもレコード型になってるのがいいでしょう?
曲は懐かしさ満載ですよ。80年代ポップスの香り。
ドゥーワップが好きな方にはたまらないと思います。
あとナイアガラトライアングル好きな方にも

ラッツ&スターのリメイク「ハリケーン」
ブルースブラザーズを思わせるイントロからヨイです。
アン・ルイスの名曲「リンダ」のリメイクも
マーチンのささやき入りでちょっと色っぽい感じ。
「まさか赤坂Show Time」はまさに『昭和歌謡』
カラオケで

が、しかし、私の一番のお勧めは
「Valentine Kiss~永遠の誓い~」ですね~。
(国生さゆりじゃないですよ~。
あれは「バレンタインデイ・キス」か

ゴスの酒井さん(このジャケ写だと真ん中です。
わかりづらいでしょうが、ちょっと寅さんみたいな顔になってます)
とトランペット担当の桑野さんがボーカルを担当する
んですが、桑野さん、声も響いて張りのあるいい声なんですわ。
歌詞も(湯川れい子さん)面白いですよ~。
「男はいつまでも子供だ」って言う内容なんだけど
コーラスが面白い。「おっぱいちょうだい」とか
「無理でござる~」とか。最初に聞いたとき
笑っちゃいました~。そんなコーラスありかい

クイズ形式になっているところなど遊び心が随所にある
アルバムです~。良かったら聴いてみてくださいね~

実は夏にゴスペラッツとゴスペラーズが共演する
イベントが東京と大阪であるんですよ~~。
他の地域の方も両方のファンはさぞかし悔しいだろう
と思いますが・・なしてまた名古屋はないのさ。
悔しいです~

いいな~両方の共演見たい聴きたい歌いたい!(←これは違う?)
アルバムにイベントの先行予約受付の案内が入ってるんですよね。
どうするか・・大阪まで行くのか。もう少し悩んでみます。
いつも車での移動中はCDかZIPFM聴いてるんだけど・・・ZIPで夕方「ハリケーン」が流れてたな!
なかなか良かった!
他の曲もよさそうだなぁ~
嬉しい限りです。さんまのまんまや
「うたばん」にも出てくれるみたいだし。
マーチンってしゃべりも結構面白い
ですからね
ハリケーンは最後の部分が
酒井さんだけ追っかけて歌うように
なってるんですけど、
それがまたいいんですよね~
ほかの曲もお勧めですよ。
私と同年代ぐらいの方は懐かしさを感じる
んじゃないかと思います~。