
近所の公園で木の枝をバリバリしています。
セレブ犬っちゅうかんじじゃないっすね~とても(^^;

雨の日、まだ頭もきれいにふわふわにしてもらったばかりなので
なんとか帽子(私のお古)にゴムをつけてアイにかぶってもらおうと。
この写真だと成功してるようですが、歩くと帽子がじゃまらしく
首を振って落としちゃう(汗)首のところにゴムがイヤかと
耳の後ろで引っ掛けたりもしたけど結局一緒でした。
そういえば、私も幼稚園の帽子、あご部分に黒いゴムが来て
それが痛いしちょっとカユいし、いかにも「子供」みたいな
感じで、(子供だからしゃあないんですが)イヤだったのを
思い出しました。実際嫌そうな顔で写った写真もあるし。
アイ~あんたも一緒やね!
夫が時々連れて行くドッグラン。プールが設置されてるそうで。
アイも入りました。

どことなく「借りてきた猫」のように思えるのは私だけ?
なんか入浴してるみたい・・

お友達のワンちゃんは「楽しそう」なんだけど


そしてパソコンは「5連続入力」の症状がほとんどないと思ったら
画面下部に無数の線が入ってグレーの帯のように。
なのでページ下部が見づらいんですよね。
スクロールしたりするとどうにかなりますが
時間の問題かなぁ。でも壊れないんだよね

黒い影もできてしまいました。葉っぱみたいなシルエット。

義兄がPCを持ってるけどほとんど使わないらしく
それをもらおうか考え中です。
今日の散歩。最近お気に入りの休憩スポット。
リラックスしすぎです


ある方に「犬に声を掛けたいけど遠慮してる人もいるんじゃない?」
とアドバイスいただき、急遽看板を作ってみました。
これに穴をあけてリボンを通しアイの首に掛けてみようかと。
恥ずかしいすかね


ラストは、夫のナデナデ攻撃にうっとりしている図です


わんこ専用プールもイイですね。
三谷さんのコラム、またメールしますね(^^)
コラムありがとうございます。深津ちゃん前からお気に入りだと思ってましたがべた褒めでしたね~!舞台での彼女を私は見たことがないので、いつか見るチャンスがあればと思います。今リリー・フランキーさんと夫婦役のCMダイワハウスかな?あれもいいんですよね♪
看板(?)はちょっと恥ずかしいかもですが、
「あ、女の子なんだー」とか、話しかけやすいのは確かですね。(^-^)
PCはちょっと大変な状況だ~。
お義兄さんに譲ってもらえるといいですね。
看板は夫には「やめてくれ~」と懇願されましたが、彼と一緒のときに使わなければいいかなと。本人も人にさわってもらいたくて、進んで近づいていくぐらいなんで
アイを見に来てくれる方でも「あ、さわっても大丈夫な子なのね?」と後からホッとしてる方もいるもので・・あったら便利かもと思います。が、首から提げるのはアイが拒否するかも・・近々実行してみます
義兄はiPadを買ったらしくPCはほとんど利用しなくなったそうです。買い換えようと思ってましたが、とりあえずもらっちゃおうかなぁ
覗くのが趣味なんです。
勿論、警察のお世話にならない程度ですが。
植物も見ますが、そこに動物が居たりすると
嬉しい発見だったりします。
最近1番気になるのは…看板が掲げてある犬。
「猛犬につき…」というアレです。
猛犬と言われれば、どんな猛犬なのか?
知りたがりな私は、危険を冒してでも
犬を見たい訳で。
ある時、覗いてみれば…割に小さな犬が。
柴犬でしょうか、眉間に皺を寄せて
つまらなそうに伏せていました。
それから何度も同じ犬を観察していますが
1度も吠えられた事もありません。
犬が私に興味が無いだけかもしれませんが、
とても猛犬には思われないのです。
多分この犬の場合、飼い主さんが他所の人に
触られたりしたくない為、猛犬って事に
したのではないだろうか?と考えました。
アイちゃんと逆の「看板犬」なのでした。
しかし飼っているワンちゃんは小型犬だし・・よくほえるのかもしれませんが、多分噛んだりはないと思いますけどね。犬が苦手な人もいるだろうしということで「念のため」看板をつけているのかもしれません。
なまさんが見られるその柴犬のおうちはもしかして、おやつなど他の人にもらって「太ってはいけない」というのもあって、その看板をつけているのかも・・
アイが時々挨拶にいっていたワンちゃん、ミックス(雑種)犬ですが、このワンちゃんは一時期「病気なので気が立っています。噛むこともあるかもしれないので注意を」みたいな看板がありましたが、見た目には元気そうで。その後「太ってしまうのでおやつをあげないで」という看板に変わっていたんですよ。
「病気」という言葉に普段見に来る人たちが反応して心配したので、ほんとのこと書き直したのかなぁなどと思いました。
なのでその柴犬の場合も何か飼い主さんの思惑があってのことかもしれませんね!
どうなっていたかと言いますと。
猛暑の為、日陰で倒れていました。
紙相撲の力士みたいに、真っ二つに綺麗に
両足を揃えていました。
どうも寡黙な犬みたいです。
飼い主と居ても、騒いだりはしゃいだりも
しないみたいですね…遠くから見ました。
老犬って感じもしないですが、あんまり
若そうな犬でもなさそうです。
別の場所の気になる老犬は…
通りすがりの5~6人の男子高校生に
「死んでる、死んでる。」と囁かれましたが。
実は、エアコンの室外機と犬小屋の間に
挟まって眠るのは、この老犬の癖なので。
私には生きてる風にしか思えませんでした。
涼しければ、笑点の噺家さんみたいに
幾重にも重なった古毛布の上に居る犬です。
こちらは、ビーグルだったかと。
やっと今日、無事に地デジ化も済んで。
ネットも使える様になりました。
メールも、有り難う御座いました♪
炎天下の下、自転車で買出しに行って来ます。
勿論、犬観察も出来たらします。
紙相撲のように・・の寝方はアイもしますが、彼女の場合どちらかというと、「M字開脚」で今の季節は寝ることが多いです。インリン・オブ・ジョイトイも真っ青(笑)
アイと散歩時に通るお宅のワンちゃんは玄関のテラスの上に座布団がありそこが彼の定位置ですが、こないだは、庭の柵やはり日陰部分で柵にへばりつくように寝ていました。
見ようによっては「死んでる」と思われるのかなぁ。アイがほえたらいつもどおり元気よくほえて対応してくれたんですけどね。
犬も年齢を重ねると貫禄というか自分は自分、我関せずって感じがありますね~。うちの犬もそうですがよそのワンちゃんで10歳を超えた犬を見ると風格あります。飼い主にもじゃれついたりはないんじゃないかな。
毛布をたたんだり重ねたりしてその上にいるワンコも多いですよね!
メール忙しいときにすいませんでしたm(_ _)m
ってことは・・テレビでもネットできるのかな?PC設定もうまくいって何よりでした。
また犬の様子で面白い話があったら教えてくださいね(^^)
でもお写真かわいいです♪
プールに入っている姿、
ほんとに入浴のようですね(笑)。
「猛犬注意」の看板ですが、
防犯面でつけているお宅もあるかもしれないです。
外国人窃盗団はこの看板があるお宅は避けると聞いたことがあります。
いつかアイちゃんに会ってみたいなぁと思っています☆
見かけたら絶対に声かけますね~。
ありがとうございます!写真は奇跡的に成功しました♪
雨が降って毛がぬれると、いい香りがしてそのまま香りが抜けていくんですよね~。トリミング(犬のヘアカット)の時に使っているコーティング剤?がとれてしまってるのかなと残念です。
プールで遊んでないですよね。完全に入浴!アイの場合、歩道の脇などにある小さい池、なるべく深くなくておなかがつかるぐらいがちょうどいいみたいです。深いのは怖いのか嫌いみたいです。
なるほど!猛犬注意はそういう意味もありますか。じゃあ我が家もステッカー早速貼ろうかしら?
そうですね~いつか会うチャンスがあるかも?是非声をかけてくださいませ(^^)この犬は貪欲で、いつも、より多くの人に声を掛けてもらおうとキョロキョロしてます。以前は若い女性の「かわいい~」という声に反応して振り向き、その方たちも「あ、振り向いたよ」と気づいたようで。まぁ飼い主は恥ずかしいのなんの(苦笑)
前は落ち着きなかったですが、ここ数年は小さいお子様にもOKなワンコになってきました。