すごく見たい!というのは正直なかったんですが。。。
内野聖陽さんが出る刑事物「ゴンゾウ」は見てみました。
捜査一課でバリバリのやり手だった黒木(内野)はあることがきっかけで今は備品係に。
若手エリート捜査官(筒井道隆)に指名されて再び第一線に復帰・・という話らしいです。
筒井さんがクールな捜査官役というのも珍しいし
(大体刑事役は初??)どうしてゴンゾウが捜査から外れて
備品係になったのか、その辺も徐々に明らかになりそうで気になります。
内野さんという人は、役ごとにまったく違う顔を見せてくれますからね~。
今回も一見豪放磊落な性格に見えながら内面にどんな心の傷を抱えているのか
今後の展開に期待!です。脚本は映画「キサラギ」の古沢さんなんですね。
本仮屋ユイカちゃんが新人刑事役で出てますが、若いのに
「遠藤鶴」って名前はちょっとどうなの?という気もしますが(笑)
あとカウンセリングドクター役の大塚寧々の服装が派手だ
昨日スタートで見てみたのが「四つの嘘」(脚本は大石静)
同年代ながら今まで共演のなかった気がする四人の女優
(羽田美智子・永作博美・高島礼子・寺島しのぶ)の演技合戦が楽しみで。
ドロドロ系はそんな嫌いじゃないので(笑)
四人は高校の同級生。しかも詩文(永作)は、美波(羽田)の恋人
河野(仲村トオル)をとって結婚したという過去がある。
詩文は同性には疎まれるが、異性にはモテモテの「魔性の女」という設定。
彼女の娘・冬子も「魔性の女(子高生)」らしいのです(笑)
カナダのフェリー事故で美波と詩文のかつての夫(仲村)が
亡くなったことからお話は始まるのですが・・・
美波のナレーションで「私が一番幸せになっちゃってごめんなさいね」
(幸せな死に方・・って言ってたかな)その後、「ウフフ
」
って笑い声が入ってたのが結構怖かったなぁ
しかし山本モナさんの件、どうなんでしょう?二岡選手ももちろんよくないですが。
「サキヨミ!」の初回が終わってスタッフは反省会をするべくモナさんを
待っていたのに、それをすっぽかしていたということですし。
せっかくキャスターに抜擢されたのにもったいない、残念です
めざましテレビで、15年司会を務め上げて、夏休み以外は休みも取ったことが
ないという大塚さんが「せっかく面白いものを期待していたのに自覚が足りない」
と語った言葉にはさすがに重みがありました。
ちなみに今朝
のワンコは一週間ぶりに義兄に会いたかったか?
わかりませんが、機敏に動いて、実家に仕事に行く夫に
「ついていきますよ」とアピール。一緒に出かけていきました

内野聖陽さんが出る刑事物「ゴンゾウ」は見てみました。
捜査一課でバリバリのやり手だった黒木(内野)はあることがきっかけで今は備品係に。
若手エリート捜査官(筒井道隆)に指名されて再び第一線に復帰・・という話らしいです。
筒井さんがクールな捜査官役というのも珍しいし
(大体刑事役は初??)どうしてゴンゾウが捜査から外れて
備品係になったのか、その辺も徐々に明らかになりそうで気になります。
内野さんという人は、役ごとにまったく違う顔を見せてくれますからね~。
今回も一見豪放磊落な性格に見えながら内面にどんな心の傷を抱えているのか
今後の展開に期待!です。脚本は映画「キサラギ」の古沢さんなんですね。
本仮屋ユイカちゃんが新人刑事役で出てますが、若いのに
「遠藤鶴」って名前はちょっとどうなの?という気もしますが(笑)
あとカウンセリングドクター役の大塚寧々の服装が派手だ

昨日スタートで見てみたのが「四つの嘘」(脚本は大石静)
同年代ながら今まで共演のなかった気がする四人の女優
(羽田美智子・永作博美・高島礼子・寺島しのぶ)の演技合戦が楽しみで。
ドロドロ系はそんな嫌いじゃないので(笑)
四人は高校の同級生。しかも詩文(永作)は、美波(羽田)の恋人
河野(仲村トオル)をとって結婚したという過去がある。
詩文は同性には疎まれるが、異性にはモテモテの「魔性の女」という設定。
彼女の娘・冬子も「魔性の女(子高生)」らしいのです(笑)
カナダのフェリー事故で美波と詩文のかつての夫(仲村)が
亡くなったことからお話は始まるのですが・・・
美波のナレーションで「私が一番幸せになっちゃってごめんなさいね」
(幸せな死に方・・って言ってたかな)その後、「ウフフ

って笑い声が入ってたのが結構怖かったなぁ

しかし山本モナさんの件、どうなんでしょう?二岡選手ももちろんよくないですが。
「サキヨミ!」の初回が終わってスタッフは反省会をするべくモナさんを
待っていたのに、それをすっぽかしていたということですし。
せっかくキャスターに抜擢されたのにもったいない、残念です

めざましテレビで、15年司会を務め上げて、夏休み以外は休みも取ったことが
ないという大塚さんが「せっかく面白いものを期待していたのに自覚が足りない」
と語った言葉にはさすがに重みがありました。
ちなみに今朝

わかりませんが、機敏に動いて、実家に仕事に行く夫に
「ついていきますよ」とアピール。一緒に出かけていきました


おっしゃってました。
あのボクサーを連想させるようなモナさん、女戦士という感じでカッコよかったのに!
司会はすごい上手だっていう話なので、そこを見込んで抜擢されたんでしょうにね。もったいない・・
頭はいい人ですよね。雑学王などクイズ系はスラスラ答えていらしたし、こと恋愛となると
また別のことになっちゃうんでしょうか。
いや~謹慎も期限わかりませんし、事実上降板ってことじゃあないでしょうかね??
残念ですけども
私は「クライマーズ・ハイ」NHKドラマは見てないんですよ。原作
ドラマ版もご覧になった方は「ドラマの方がよかった」と言う感想もあるようですが
(夫の後輩が見てきての感想もそうでした)
私は十分楽しめましたよ。
「リベンジ・・」と、インパクトある番宣のポスターを用意されてましたが。
なので、ニュースを知って仰天しました。
始まったばっかりなのに・・・信じられない。とても頭脳明晰な方のように思えるのに、(テレビの)こちら側から見る印象とは異なるもんなんですねー。
降板とはなってないようですが、実際、再登板できるんだろか。。
「クライマーズ・ハイ」ご覧になったんですね。
これ、本も読んだし、NHKのドラマも見ました。とてもおもしろかった。
もう映画はいいかなーって思ってたんだけど、どうしようかな。
あ、私もそのドラマ見ましたよ!竹野内さん、
カッコいいですよね~~。エド・はるみさんは
婦長役が板についてました!
恋多き女とは以前から言われていましたが・・
それにしても初回の放送終了後にねぇ。。
せっかく彼女の才能に期待して抜擢したフジの
方々もオフィス北野の方々にも迷惑をかけてしまったわけで。
フジに彼女に関する批判メールや電話が1200件以上届いたのだそうですが、おかしいですよね~フジはむしろ被害をこうむったのに。
さっきヤフーのトップニュースを読んで首をひねってしまいました。
昨日「クライマーズ・ハイ」見てきました。
展開が早くてついていくのが大変でしたが、見ごたえある作品でした。
堺さんも時に熱く演じられていましたよ~~!
テレビも見られませんが、久しぶりに竹野内豊観て、
やっぱりかっこいいーと思いましたです(笑)
山本モナ・・・あほやなーとしか思えない。
人の恋愛にとやかく言う気はないけど、
前回の不倫騒ぎが全然こたえてないってことでしょうね。
人に迷惑かけたらアカンよね。
この人が復活するために支えてくれた人たちに失礼だと思わないのかなぁ。
見逃しちゃう時間でして・・録画して見たりもしてるんですけどね。今週の放送で特別捜査に黒木さんが加わることになったので、これからが本番!ですよ~~。だから全然大丈夫です~~。
本仮屋ちゃんの役「鶴」ですからね~~(笑)でも名前を繰り返し聞いているうちにだんだんかわいく思えてくるのが不思議です!
私も四人の中では羽田さんはあまり・・かな~。寺島さんが珍しく平凡な主婦役なんですよね。永作さんは相変わらずかわいいというか小悪魔的な感じがするので、この役柄はぴったりなんですよね~~。
「四つの嘘」はあまり宣伝もしてないのかな?と思いましたが(私はロンブーの番組でたまたま知りました)意外と面白いと思うんですけどね。四人それぞれどんな秘密があるんだろう?って。
私も女子高に一年いたんで、いろんなタイプの女子を見てきたつもりですが・・魔性のタイプの子は残念ながらクラスにいませんでした(笑)でもネリ(高島さん)みたいな子はいたっけ。結構ネリタイプの子とは仲良かったです♪
いや~ほんとに眠いです。。犬は朝早くても元気いっぱいですが(笑)発情期、メスはヒートっていうんですが、今の時期そうなる子が多いんでしょうかね??
アイはオス犬に誘いをかけたり、やたら攻撃的になったりと、いつもとは違う面を見せてましたよ~~。このところやっと落ち着いてきてほっとしてます。
とんでもないです~コメントありがとうございます、コメントをいただくほどの記事じゃないかなと思いクローズしてましたが、コメントいただくのはいつでも大歓迎ですよ
私もモナさんは「才色兼備」でいい女だな~と同性もあこがれちゃう人だと思って、今回リベンジして欲しかったんですが・・残念
二岡さんと、タイプ的に合うのかな?って思ったりもしましたけどね。以前「メレンゲの気持ち」でこの人だ!って思うと頭の中で鐘がなるって言ってたけど・・二岡さんにも何か感じたんでしょうか?
今回の謹慎は結構厳しいものになりそうですよね。。やむをえないと思いますが、バラエティでの発言も面白かっただけにもったいない気がします。
☆rudoさん、ゴンゾウ、面白いですよね~。
確かにこのごろのドラマは一話完結多いですよね。。このドラマは違うもんなぁ・・
「相棒」のように人気が出てシリーズ化すると
いいなぁと思っています♪
え~と実は私はあまり山下君が好きではないので・・「コードブルー」は見てないんですよ。
(日曜の「TOMORROW」は初回見て、また見てみようかと思っていますが)
「モンスターペアレント」もどうも米倉さんがあまり好きじゃないので、今のところ見ていないんです
漫画のドラマ化多いですよね~映画もしかりですが。オリジナルの作品が少ないのは残念な気がします。漫画がそれだけ面白いってことなんでしょうかね
初回、「ほぉ~ こんなカンジか」と見てたら
最後であんなことになっちゃって・・・エェェ!?
最近の連続ドラマにしては珍しく1話完結ではないんですね。
私も今クール一番楽しみなドラマかも♪
「四つの嘘」は見てません^_^;
ドロドロ系はキライなんで(笑)
出演者もあまり好きじゃないし。
意外に面白いと思ってるのが「モンスターペアレント」。
山Pの「コードブルー」も見てます。
それにしても、漫画が原作のドラマばっかりですね。
この流れはもう止めようがないのかしら?
あ~~~見たかったのに(涙)
次回から見ても大丈夫ですかね?
しかし~新人刑事の名前笑える(笑)
4つの嘘見ましたよ~。
テレ朝にしては珍しく拡大版で~(次がニュースステーションだからあまり今まで延長なかったのですが力はいってるってことですかね~)
羽田さんはむか~しからあんまり好きじゃないんですが、後の人は好きだし、私も結構どろどろ系嫌いでないので(笑)
違う人のブログで”デスパレートな妻達”に似てるとのコメントありました~。このドラマの死者がコメントするところがそうみたいです(デスパレート~は見たことないんで私はわからないんですが)
私は女子高だったのであ~こういった女子っていたな~って感じでした(笑)
意外と永作ちゃんや高島さんみたいな少女と仲良かった私です(笑)
つい懐かしくなっちゃいました~。
寺島さん面白い(笑)
さて、この前の日記でコメント受け付けてなかったのでここで。
ワンちゃんのお散歩で眠い~って書かれてましたが私のお客さんも最近同じこと言ってました~。
なんでも発情期なんですか??今ワンちゃん??
だから朝から凄い勢いで起こされて眠い~って言ってました(笑)
ここでコメントしてすいません~。
モナさん好きなんですけどね~、残念です。なんで二岡選手なんかと~って感じです私としては(笑)
社会人として一度犯した過ちをもう一度犯しちゃいけないですよね~。
残念です~。
思ってました♪私もキャストに惹かれて見始めましたが、内容も面白そうで、毎週の楽しみが
できました!ちょうどあの時間帯特に見たい番組もなかったので
内野さんは表情豊かですよね・・「俺の何がわかるんだ!」と今週の放送ではカウンセリングの大塚さんに食って掛かっていましたが。
大塚さんも今までにない役で興味深いです。
筒井さんもピシッとした役柄だから、鶴瓶さんの番組での
あ~メールの件もご丁寧にありがとうございます
お忙しい中、ありがとうございました
☆reeさん、ほんともったいない!って思います。火曜のロンブーの番組で、淳くんの恋愛相談(ニセのだけど)に乗って「そんなの淳さんらしくないよ!私は淳さんしか知り合いじゃないし、淳さんを一番大事に考えるからそんな恋愛やめたほうがいいよ!」とびしっと言ったモナさん、カッコいいなぁと思ったのに
これで「バラエティ」も封印になっちゃったね
「とくダネ!」では友近が結構過激発言してましたが
まぁしかしFAXの釈明文もあまりいい感じではなかったんで、ホント平身低頭で
☆モッチャンさん、私自身は野球
に詳しくないのですが、夫も「なんで二岡が!そういう選手じゃないけど・・」と驚いていました
夫はモナさんのことは知らないので、ネットで写真を見せて説明したのですが。
私も夫のその言葉を聴いて、ご本人の会見(というか囲み取材というのでしょうか?)
真面目な方だというのは感じましたし、せっかくの一軍昇格もフイにしてしまって、落胆されていると思います。お酒
モッチャンさん、タイガースファンのはず?と
最初コメントを拝見していたのですが、なるほど!巨人がもっと強くないとやりがいがないということですね
アイの場合どうなんでしょう?フレンドリーに近づいてくる人にも低く唸ることがありまして。せっかく来てくれたのに・・と飼い主としてはがっかりというのと申し訳ない思いで
「すみません~
相手の方も「人見知りするんだね~」などと残念そうに去っていかれます。
犬が苦手な人に対して唸るってことは多分ないと思うのですが、そういう機会が今までたまたまなかったのかもしれません。
アイは襲うってことはないと思うんですが(笑)とにかく番犬意識、縄張り意識の強いワンコですね。家
外から「犬がいるよ」と他人が覗き込もうものならやっぱり大声で鳴くので、驚いて
阪神ファンとしては巨人に強くなっていただかないとつまらないのです。チームが上向きになった矢先なのに、今回のことで彼は一軍昇格も見送りだそうな。
ところで前の記事で申し訳ないのですが、大型犬が「う~!」と唸るとほとんど気を失ってしまう小心者です。あれって弱そうな人間を見分けてるようなきがします。犬の能力って計り知れないものがあってすごいなと感心します。アイさんは小心者を襲ったりしませんか?(笑
いっそのこと、軽率だったと素直に謝ってしまえばよかったのにね…と言った小倉さんの意見に同感したのでした
内野・筒井さんが出てるから・・と軽い気持ちで見ましたが、予想以上におもしろそうなドラマです。
内野さん、おちゃらけている中で、一瞬の深い表情・・・いろんな顔を見せてくれますね。
珍しくきりっとした?筒井クン、新鮮です。
脚本が古沢さんって知らなかったですが。
今季一の楽しみになるかも。
あー、まだコメントしたいけど、時間がないので、又。
昨日(おとといか)も情報ありがとうございました~~~。
脇を固める人たち、菅原大吉さんとか高橋一生さん、綿引勝彦さんもいい役者さんたちなので
楽しみです。
筒井さんは最近また連続ドラマ出てますね。
こないだの「アラウンド40」にも出ていたし。どうしても世代的に(?)私は「あすなろ白書」の掛井くんを思い出すんだけど、彼も30代半ばなんだよなぁ~もう・・
大塚さんのあのファッションは今までの大塚さんにはない感じで。びっくりでした!
本仮屋さんはかわいいけど、演技も上手だよね。
さっき、古沢さんの手がけた脚本を検索してたんですが「相棒」のシーズン4と6も書いてるんですね~~。映画「ALWAYS」もそうですが。
それだけでも期待しちゃいますね!
こんなページもありました~。
http://diary5.cgiboy.com/0/sanponohibi/
どんなことがあって捜査一科から備品係になったのか?
どんな心の傷をもっているのか・・・・
内野聖陽さんもだけど
クールでキレモノって感じの筒井さんもかっこいいです。
カウンセラー 確かに医者には見えないほどファッショナブル?うん 派手(笑)
本仮屋ユイカちゃん 若いけど演技 うまいね~。
キサラギもだけど 相棒の脚本も手がけてる古沢さん。
このドラマ 面白そうです!