ちょっと E オッサン

目指せ日本の正しいオッサン

2008-01-26 22:45:18 | Weblog
今日1日まことに良く動き回りました。
・朝一:ジョギング5km
・9~17時:小学校で毎年恒例のとんど製作
・19~21時:1・2・3号と外食

晩飯の外食は、カミサンを飲み会に送って行くのに街に出たので、時間も時間だしと言うことで、そのまま外食して帰ってきました。簡単に外食と思ったのですが、反対に大変でした。どこに行こうか考えた結果、最近出来たばかりの新しいファミレス(COCO'S)に行く事にしたのです。だいたいオッサンの好みとしては、ファミレスとか嫌いなので、ラーメン屋とか行きたいのですが、1・2・3号連れでは自由も利かないし、あいつらは当たり前ですが子供なのでファミレスに行きたいんですよね。俺なんて、高校生になるまでファミレスなんて入った事無かったんだぞ!
話が脱線した(笑)。このファミレスがエライ混んでて席に着くまで30分くらいかかった上に、3号が寝てしまって、みんなが食べて帰ろうかと思った頃に起きて、あらためて注文して食べたので、2倍の時間がかかったのです。なので、家に帰ったら9時過ぎになってしまいました。でも、COCO'Sって、ガストに比べると驚くくらい高いのですが、値段相応にボリュームもあるし、おいしいですね。しかし、1・2・3号と私だけで、5000円オーバーしたとなると、カミサンを入れた家族全員で行くと、7000円オーバーです。子供も1人前に食べるようになったので、迂闊な店には行けなくなってきましたね。狙いを絞って高かろうおいしかろうに行くか、いつもの食べ放題ですね。

帰り道に、久しぶりにCDを買って来ました。
コブクロの5296です。実は、コブクロって、今まで良く知らなかったのですが、筋も判らないままに見るとは無く見た再放送のテレビドラマの中で「蕾」を聞く機会があって、しびれて泣いてしまったのです。それから、もう1回聞きたいなと思ってたのですが、CDレンタルは、いつも貸し出し中だし、面倒になって1曲のためにCD1枚を買ってしまいました。さっそくメモリーオーディオの中に入れたので、月曜日から電車の中で聞いて見たいと思います。号泣しないように気をつけて(笑)。もう一つ聞いてたら涙が出る歌があって、それは美輪明宏さんの「ヨイトマケの唄」なのです。自覚は無いのですが、マザコンの毛があるのかしら。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分で自分を誉めてやりたい | トップ | とんど08 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヨイトマケの唄 (mamekichi)
2008-01-27 07:18:21
なぜかしら、美輪明宏さんのヨイトマケの唄は、変に魅力があります。というのは、小さい頃、たぶんラジオで何度も聞いたからではないかと、私の場合は、そういう気がします。その他、春日八郎とか、三橋三智也とか、往年の演歌歌手の歌も郷愁をかき立てられてしまうのですが、これは、亡くなった親父が口ずさんでいたのを思い出させるからだろうと思います。
返信する
ヨイトマケだから (bvauzuu)
2008-01-28 20:52:39
私の場合、両親の仕事がヨイトマケみたいなサラリーマンではない仕事だったため、直接的に目で見て育った母親の苦労を思い出すので涙が出るんですよね。普段は当たり前に思ってて何も思わない事なんですが、歌の歌詞に乗せられると、涙が止まらなくなるのです。不思議な事に父親系の、この手の歌のは涙が出ないのです、父ちゃん、すまん(笑)。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事