かとちえブログ

北国から沖縄に移住したかなづちダイバーのブログです^^マイペースで更新します★2017年から育児奮闘中😂

500dive

2016年06月19日 | ダイビング
沖縄梅雨明けしましたね

梅雨明け後の第1発目のダイビングです



6/18 風:南 波1.5m→1m

dive no.499
dive no.500
やっとこさ500diveです
目指せ1000dive

記念すべきこの日はウミウシ大好き仲間のNちゃんとホーシューへ

500だし大物・サメ狙いも居なく、いつも通り小物探し

モザイクウミウシ


名前が可愛いフジムスメウミウシ


シロミノウミウシ 


シロウネイボウミウシ


イガグリウミウシ


コナユキツバメガイ


ミゾレウミウシ


トンプソンアワツブガイ


小さなイソコンペイトウガニ
の近くに透明な小さなエビがいる なんだろう?


アナモリチュウコシオリエビ


大きいくせに小さな穴に居て隠れれず、、な個体でした


タコ
タコ焼き食べたい、、


ミスジギンポ

めんこい顔だなぁ~~

何か乗ってまっせ~~

ウミウシと思ったけどナマコか寄生虫かな


ホーシューは魚影が濃くて好きです


100diveは宮古島
200diveは、、どこだっけ
300diveはパラオ
400diveは砂辺
500diveはホーシューで迎えました

600diveはジンベイザメと共にセブ希望(* ̄∇ ̄*)

nちゃんが粋な写真を撮ってくれ、、、






しかも言ってなかったのにブログでダイビング本数を見ててくれたようで。。

こんな可愛いサプライズプレゼントを貰っちゃいました



nちゃん&k夫婦ありがとーーーーー


1000本目指し、これからも安全第1なダイビングを続けていきたいと思います





参加してみましたよろしくお願いします









南西の風で砂辺

2016年06月11日 | ダイビング
南西の風が吹いてた土曜日、砂辺でダイビング

砂辺は南西の風のとき激濁り、、、という印象が強かったのですが潜ってみたらかなり透視度よくビックリ
(浅場は悪かった)

砂辺で潜ったことがない人とダイビングしたため、砂辺の水中観光名所(?)巡りをしました

6/11 雨曇り 南西 波1.5m


dive no.497
dive no.498
砂辺no.1
砂辺no.2


勝手に海の中の観光名所と思ってるところ


最近出来たno.1の水中ポスト


no.2の水中シーサー



トウアカクマノミ


の近くのジョーフィッシュは今回見つけられず、、、

移動した?or引っ込んでた??


ツユベラyg


ゴンズイ

ミナミゴンズイ??


ヒラヒラ頑張って泳いで可愛かった魚

ヒレグロコショウダイyg


チョウチョウコショウダイ同様子供の時は可愛いパターンですね

とても小さかったカクレクマノミ


やっぱり魚界のアイドルですね
可愛いーー
個人的なno.1はフグですが

イシガキカエルウオ


フタイロカエルウオ


カエルウオ系は可愛くて定番でも毎回撮ってしまう
ギンポ系も好きです



ウミウシもちらほら

センテンイロウミウシ


クチナシイロウミウシ


ムカデミノウミウシ


ゾウゲイロウミウシ


ムラサキウミコチョウ


ミドリリュウグウウミウシ


旦那氏が発見したシラナミイロウミウシ


このよく見かけるウミウシさん


今まではシライトウミウシね~とさらっと見て思ってましたが

類似したタイプのウミウシがたくさんいることに最近気付く
黒い線が3本あって、繋がってるのか、途切れてるのか、背面に水色がかってるのか等
なんだか複雑で、節穴な目をもつ私には判断が難しいものになっている

シライトウミウシ、タイヘイヨウウミウシ、キベリクロスジウミウシ、ミスジアオイロウミウシ、シボリイロウミウシ
コモンウミウシ属の一種2、、、、

そもそも私はウミウシの色の白なのか水色なのかというところが判断付かない
もしや色盲

これから度々判断に迷ってしまうのか、それとも少しずつ見分けがつけれるようになるのか、、、
今度、ウミウシが得意なショップに行って勉強したいと思います。


とりあえず、これは3本線あって全体的に白っぽいので普通のシライトウミウシなのか??

ウミウシって難しい、、、
から、楽しい


休憩中&帰りは土砂ぶりな雨に、、
最近梅雨らしい天気な沖縄です



参加してみましたよろしくお願いします





真栄田岬でナイトダイビング

2016年06月06日 | ダイビング
今年はサンゴの産卵が見たいと心に決めてましたが
中々難しいですね

この週の初めから謎の高熱&下痢に心身ともにやられてましたが
正露丸のおかげで海でやらかさずすみました、、

6/4 晴 南→南西 波2m→1.5m
dive no.496
真栄田岬

あと4本で500本です~
潜らない時期があったので1年以上かかってしまった
今月中に500いくかな??

暗くなるのをまってナイトダイビング

珊瑚の産卵予想をしてたショップもあったので、
夜の真栄田岬は人がたくさん

大体産卵するのは22時前後らしいけど、産まなさそうなので21時頃からエントリー


ナイトダイビングはこれで3回目です
夜の海なんて暗くて怖すぎと思ってましたが、昼間見れない生物や魚・甲殻類の表情&行動が
見れてとっっっても楽しい

珊瑚の産卵じゃなくても、今年は何度かナイトダイビング行きたいと思ってます

階段の上から



なんだか海の中が物凄く青く光ってます

この日ショップのナイトダイビングのイベントが開催されていた様です

1個ウン万円のライトを何個も設置して生物の撮影をしているとか、、

潜ってみたら更に神秘的



その設置してるところが青く光っていて本当綺麗でした



これを見るだけで来た甲斐があった

ダイバーと(モデル:ウミウシi先輩)




綺麗やぁぁぁ


暫し、光の綺麗さに見とれてから生物観察開始

珊瑚に何匹も魚が挟まって寝てます




ピクリともしません

ぐっすり睡眠中



イセエビはギラギラ活動中

食べたい、、

ヤドカリもカニも全く逃げない
昼間より強気な生物たち







キンチャクガニが何匹もいた



今までのナイトダイビングで見れなかったイラブチャ―の睡眠

やっと見れた


膜を張って熟睡中



当たり前ですが、目をクッキリ開けてます

コクテンフグも反応が鈍い


奇妙な形のヒトデ


センテンイロウミウシ


ゼニガタフシエラガイ

羽ばたいてました


このナイトダイビング後は一緒に潜ったmちゃん&ウミウシi先輩と近くのダイビングハウスに
お泊り、、、笑

そのネタは別ブログで、、
先月からダイビング以外のことは別ブログに書いてます(* ̄∇ ̄*)
真栄田岬のダイバーズハウスに泊まってみた!


色んな意味で濃い一日でした

またナイトダイビング行きたいーーーー


参加してみましたよろしくお願いします