gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

消費者センター案件じゃねーの?

2022-07-17 06:31:29 | 日記
悪質な中古車屋「オーシャンデザイン」について

自分は愛知一宮店で購入したのだけれど
調べたらそこそこ店舗があるようで




本社のある新潟近辺を中心に数店舗
まぁ問題なのはカーセンサーには
「愛知一宮店」って書いてはあるけど
オーシャンデザインHPには愛知一宮は無いね(笑)

で、各販売店のクチコミを調べてみたけど
なかなかひどいありさまでした

オーシャンデザインと名の付く中古車屋には
ほんとに要注意⚠️

以下クチコミを集めてみました
ほぼ全ての店舗で似たような被害が出ています
店舗単体で見ると目立たないので
「中古車なら故障もあるよねー」的に思うけど
同じ系列店でこれだけあると
そういう体質なんだろうなーって感じます

























2022/07/16

2022-07-16 05:43:39 | 日記
愛知一宮の株式会社LEVさん
納車日にウォッシャータンク破損
納車4日後にラジエター穴あき

これはいくらなんでも酷くないでしょうか?
メルカリ・ジモティー以下です
他にも似たような方いらっしゃるようですし




しかも本人が加入している保険のレッカーを使って
株式会社LEV指定で運ぶよう指示ありました
追加工賃も見積もりするって言ってたし
悪徳業者としか思えません

中古車屋で評価オール1って
だいたいそういう事なんだろうなって思います
認定車検・整備工場有りってのが信じられない!


あまりに悪質過ぎて納得いかないので
Jindoで有料ホームページ作って
SEO検索出来るようにしておきました
(まだドメイン処理中)
https://www.central-nagoya.com/

気が済むまで
毎日更新しようかなとも思う

ちなみにラジエターは
知人が手伝ってくれるとの事で自力で直します



酷い中古車屋、株式会社LEV

2022-07-15 17:57:11 | 日記
6月初旬に契約購入した日産セレナC25
先日7/10(日)に納車との事で下取り車で向かいました

納車日当日に急に電話がかかって来て
「車検の時に満タンにしていたウォッシャー液が空になっているので、たぶんタンクに穴があるようだ」
との事でしたが、その程度なら自分で直すので
代替部品を発送してもらう事にして車両引き取り

車検自体は認定整備工場との事でしたが
7/5に車検整備をしていたはずなので
7/10納車時に異常が見つかる事に
多少の不信感は感じておりました

納車までの1ヶ月近くの間に
「見積もりに誤りがあったので、うちのミスだから
コーティングをサービスさせて頂きます」
って言ってましたが、実際は洗っただけ

下見時に
「タイヤは問題無いですか?」
と聞いたのですが
「タイヤは全く問題無いです」
と言われましたが
引き取りした車両はスタッドレス(笑)
なめてるとしか思えません

ここまででも充分に酷いのですが
昨日7/14
納車から4日目にして
ラジエター穴あき
タンクが空になるレベルの重症です

この事を株式会社LEVに伝えたところ
加入している保険に特約はないか?と言われ
やむなく自分が加入した保険のレッカー特約を手配

本日12時までには引き取りに伺い
以前使っていた車と交換で引き取り修理の予定でした
少し早めに車付近で待っていましたが
昼を大きく回った14時を過ぎても連絡何もなし

さすがにあきれて修理は全てキャンセルしました

幸い知人が車に詳しい人物がいるので
ラジエターは自力で直す事にしましたが
以後に似たような被害が出ないよう
注意喚起の為にblogにつづりました


https://www.carsensor.net/shop/aichi/321969003/