






他の方の写真を見ると構図などかなり凄く見える魔法にかかるというのか、実際に凄いんですけど、自分以外の方が撮った写真というだけで凄く見えるあるある。
自分の場合レタッチでセンスのなさを誤魔化しているような感じがします(ネガティブ思考)
「何も考えずに撮りまくる」
「一枚一枚考えながら撮る」
どちらがいいんだろう?
あまり考える余裕すらないのですが、
撮ることに対して目的を持つようにしたいです。
「今日はこれを撮る」
みたいな感じで
って考えていた矢先に、
「今日の夕食を撮ろう」
→忘れていたみたいなグダグダ
まぁこんなグダグダな感じなのですが、そういった趣味ができるのも安定した体調があってこそだと思うので、睡眠第一で体調を崩さないように楽しんでいけたらいいなぁと思います。
今日の写真のコーナー
「空を探して」




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます