見出し画像

ずぼらキャンピング!

現行最強ソロタープ!

こんにちは、ずぼらです。

 いやー、遂に買ってしまいました。
 ソロキャンパー、ソロ焚き火愛好家にとっては夢のようなタープです。
 何がそんなにすごいのか?
 ご紹介します。

 変幻自在、色んな張り方で楽しめる「D×Dタープ」という物がございます。
 このタープは正方形(大体のタープは長方形)で、一般的なタープはループが8箇所くらいなのに対して、何と19箇所もあります。



 つまり!
 折り紙の如く、色んな形に変形させる事が出来るので、大人気です。タープとしてだけでなく、シェルターとしても使えます。
 しかし!
 唯一の弱点があります。
 それは! 
 生地がポリエステルなので、焚き火の近くで使いづらい(火の粉で穴が開く)事です。

 正方形で、ループが沢山付いていて、焚き火に強い生地(TC・ポリコットン)のタープはあるのでしょうか?

 あるんです!!

 それがコチラ!
 GO Glamping TCレクタタープ!!(7980円)

 収納袋もTCで、コンプレッション出来ます。

 大きさは収納袋が40cm
 タープは295cm×295cm
 ペグも含めた重さが2.8kg

 中身はコチラ!


 タープ本体、ペグ、そしてガイロープ(ポールはありません)、お手紙!
 本体は正方形で、ループはD×Dタープと同じく19箇所、しかも生地はTC!

 ガイロープも素晴らしいです!
 太さも十分で、アルミの自在付き。安いタープを買うと、何故かガイロープが6本付属している事が多いです。しかし、普通にタープを張る時は、ガイロープは8本必要です。6本でどうしろと?と思う訳ですが、コチラはちゃんと8本入っています。
 それだけではありません!

 D×Dタープには沢山の張り方がありますが、必要なガイロープはただ8本、というわけでは無く、「長いの4本、短いの4本」なのですが、このタープに付属してるガイロープは最初から「長いの4本、短いの4本」なんです!!良くわかってらっしゃる!

 さて、一人で焚き火をするときに、最も良いタープの貼り方は?
 ダイヤモンド張りはカッコイイですが、目の前にポールがあって邪魔です。
 アディロンダックは焚き火台直上にガイロープ来るので怖いです(後ろ側に周す事は出来ますが)。
 マンタフライはポールもガイロープも邪魔しませんが、ポールが4本、ガイロープが8本無いと出来ませんので、面倒くさいです。
 つまり!

 せっかく焚き火に強いタープがあっても、ソロ焚き火時に良い張り方が存在しないんです。
 ならば!

 無いなら、作りましょう!

 次回! 
 ソロ焚き火特化型タープの貼り方!
 「ずぼら張り!!」

 

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

campshinjiro
@kailua07 イメージは完璧で、実践で大失敗するのがいつものパターンなので、どうでしょうwww
ずぼら張り、折り紙シュミレーションでは出来ましたwww
kailua07
おお、TC素材のレクタタープでしたか😊
しかもプチプラ、コスパのいいメーカーですよね。
ずぼら張り、脳内イメージをアウトプット、楽しみにしてます!
campshinjiro
@yama-q999 火の粉穴から差し込む光はプラネタリウムの如しですよ!使い込まれた証ですね!
TCだけあって、やっぱり少し重いので、気軽さに欠ける気もします。
「ずぼら張り」はイメージ出来ているのですが、実際に試していないので…汗
yama-q999
タープが有るか無いかで全然キャンプシーンが変わってきますもんね!
自分はコールマンのヘキサライトとD.Dの3×3
どちらも火の粉穴開きますが「勲章」と思ってガンガン使ってますo(* ̄︶ ̄*)o
「ずぼら張り」楽しみにしてます!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「キャンプ ツーリング」カテゴリーもっと見る