見出し画像

💠幸せ時間💠

遠花火🎆三井記念美術館

昨夜見た遠花火🎆
初秋の夜空に放つ一瞬の煌めき。
今年も見れて良かったな。






🌻 8月24日の続き

三井本館に行きました。
7階にある三井記念美術館に、今月末まで開催されている「三井高利と越後屋」を見るためです。

三井本館と日本橋三越本店は、江戸時代三井越後屋と両替店がありました。両方とも国の重要文化財に指定されています。
古き良き洋館の重厚感がある立派な建物ですね!
銀行はドラマのロケ(半沢直樹とか)に使われているようですね。
見ていないので詳しくわかりませんが😅




このエレベーターで7階へ。


入館料を支払い中へ進むと、入り口に牡丹鶏図剪綵衝立がありました。

北三井家8代の三井高福(1808~1885)が描いた牡丹鶏図をもとに同家11代三井高公夫人の鋹子 (としこ)氏が制作。
繊細で素晴らしかったです。



この先から写真撮影不可でした。

三井高利(1621~94)が52歳の時、越後屋を延宝元年(1673)に開業してから、今年で350年。
これを記念しての特別展です。

高利の遺品、遺愛品、事業に関する物、先祖の桃山時代の甲冑、信仰に関する物など貴重な歴史資料で圧巻でした。

中でも印象に残ったのは茶道具です。
名品揃いです。
商人は茶の湯の道を極めて社交の手段に必要だったのですね。
箱の裏に尾形光琳の絵が描かれている物もあったりすごいです。

家系図がありましたが、三井家は「高」が付く名前が多いのがわかりました。

素晴らしい貴重な数々の品を見れて良かったです。



続きます!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る