5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (泪) 2010-10-29 08:43:35 ふぁー、綺麗ですね…!へぎっさんの手は魔法を生み出す手みたいですよ!どうやってこんな…凄いなぁ…^^立体的な妖精にどきどきしっぱなしです! 返信する Unknown (へぎっ) 2010-10-29 21:34:39 光のあたる方向と影に気をつければけっこう立体的になりますよ。これはコピックマーカーで色を付けたものです。アナログの絵は全部コピックですね。立体感を勉強するなら石膏デッサンがいちばんですね。 返信する Unknown (泪) 2010-10-29 23:35:41 へぎっさんのアドバイスを受けて、もう少しだけじっくりへぎっさんの作品を見てみました。見れば見るほど見惚れ…いえ、と、そうですね!光と影!へぎっさんは、写真と後から合成されているのですか…?それとも一緒に写真を撮られているのですか…?そこにとけているかのようそこにいるかのよう…すごく馴染んでいてぼーっと見入ってしまいます…光と影を描き分けるなんてすごい!石膏デッサン…、じっと動かないもの相手なら私でも続けられるのかなぁ……と、しょっちゅう来てしまいすみません!ちょっと自重しないと!ですね。^^アドバイスまでして下さり、いつも有難うございます!へぎっさんの作品本当に素敵です! 返信する 写真について (へぎっ) 2010-11-01 23:39:50 描いた絵を切り抜いて、現地で撮影しています。そのおかげで光の色が上手く同調して自然にそこにいるかのようにみせることが出来ます。もしパソコンで合成しようとするときっと光の色を合わせるのが大変なんだと思います。あとまわりの物の反射光(葉っぱの緑など)も計算しないと上手くなじまなそうですし。それとしょっちゅう来てもらって全然かまいませんよ。コメントをもらえるとうれしいですからね。 返信する Unknown (泪) 2010-11-04 17:20:16 現地で撮影ですか…すっごい!へぎっさんは写真撮るのも上手なんですね!^^パソコンで合成したら、違和感残りますか…うー、こだわりがすごい!!だからこんなに自然にそこにいるかのように出来るんですね!勿論へぎっさんだからというのもあるのかもですがわ、…しょっちゅう…は、自重します…モゴモゴ煩くしてしまいすみません! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
どうやってこんな…凄いなぁ…^^
立体的な妖精にどきどきしっぱなしです!
けっこう立体的になりますよ。
これはコピックマーカーで色を付けたものです。
アナログの絵は全部コピックですね。
立体感を勉強するなら石膏デッサンがいちばんですね。
見れば見るほど見惚れ…いえ、と、そうですね!光と影!へぎっさんは、写真と後から合成されているのですか…?それとも一緒に写真を撮られているのですか…?そこにとけているかのようそこにいるかのよう…すごく馴染んでいてぼーっと見入ってしまいます…
光と影を描き分けるなんてすごい!
石膏デッサン…、じっと動かないもの相手なら私でも続けられるのかなぁ…
…と、しょっちゅう来てしまいすみません!ちょっと自重しないと!ですね。^^アドバイスまでして下さり、いつも有難うございます!
へぎっさんの作品本当に素敵です!
そのおかげで光の色が上手く同調して
自然にそこにいるかのようにみせることが出来ます。
もしパソコンで合成しようとすると
きっと光の色を合わせるのが大変なんだと思います。
あとまわりの物の反射光(葉っぱの緑など)も計算しないと
上手くなじまなそうですし。
それとしょっちゅう来てもらって全然かまいませんよ。
コメントをもらえるとうれしいですからね。
へぎっさんは写真撮るのも上手なんですね!^^
パソコンで合成したら、違和感残りますか…
うー、こだわりがすごい!!だからこんなに自然にそこにいるかのように出来るんですね!勿論へぎっさんだからというのもあるのかもですが
わ、…しょっちゅう…は、自重します…モゴモゴ
煩くしてしまいすみません!