Caraway*

Caraway=人と人をつなぐ
自分で生み出したモノたちが誰かと誰かをつなげてくれたらとても嬉しいです☆

ベビーボレロ

2009-10-11 | ハンドメイド(編み物)
最近、風邪気味で咳込み始めたワタシです。

いつも、夕飯が終わって寝るまでのまったりタイムには子供達のテレビの時間なのでその間にミシンに向かったりするんですが…

最近、息子っちが邪魔しに来ます…。

危ないので結局お預け状態

というような時でも出来るのが編み物
パッと出せて、ささっとしまえる。
便利ですねぇww

で、そんな日が続き、完成したものが…


ベビー用ボレロです。
モチーフをつないでいくんだけど、結構面倒臭かった←やっぱそれ…。

でも、完成したものを見れば疲れなんて吹っ飛んじゃうね♪
可愛い~~

ちっちゃくて女の子って感じで。

しかし、作ったはいいけども…参考サイズは80センチ。
そんなサイズの女子はうちにはおりませぬ。
さて、この行先をどうしたものか…。
とりあえず、可愛いので部屋に飾ってます
ディスプレイでも十分可愛いもんね

とはいえ、まだアイロンがけも出来てないのでまずはそこからですがね。

参考資料→→

←←ランキング参加してます


遠足用リュック

2009-10-10 | ハンドメイド(裁縫)
親子遠足を来週に控え、ようやくギリで完成しました

遠足用リュック


          

なんとか形になって良かった
買う方向で進めてたのにさ、金額見たら結構するんだよね。
1つなら買えるけど、2つとなると結構ヨイショがいる親の財布w

作った方が安いかも~♪なんて気軽にやり始めたのはいいけども
何度も挫折しかけましたorz

パーツ裁断がめんどくさい…(もう基本的なところでつまづいてマス)

失敗箇所も多々あるけど、なんとか完成したのでお披露目☆
失敗したところはあんまり写真ではわからないようにしてあるので
キレイに見えるね♪

背負わせてみたら…

こうなりました♪
…周りがごちゃごちゃしてるのはスルーで

娘も気に入ってくれたので良かった、良かった
今度が最後の親子遠足。
来年からは小学校だから親と一緒の行事なんてなくなっちゃうもんね。

来週はしっかり晴れますように…

行き先は『瀬戸大橋記念公園』らしいです
お弁当も頑張らなくっちゃ


使用パターン:SONGBELLさんのリュックサックです。

←←ランキング参加してます

ミニバッグとクッションピン

2009-10-02 | ハンドメイド(裁縫)
実は、10月からパートに出ることにしたんです。

工場内作業なんですが、ロッカー室と休憩室が離れてまして…。
休憩時間にわざわざロッカー室まで戻ってると休憩がなくなる…と。

で、休憩室のテレビの下にちょっとモノを置くスペースがあるんだけど
みんなそこに小さいバッグと水筒を置いてるのね。

…で、あたしも欲しくなって急遽作ってみたの。



これがまた…本当に小さかった(苦笑)
画像で見ての通り、ガマ口の小銭入れがあれだけ大きく見える。。
そんで、普通接着芯使ってるから、荷物入れたら自立するんだけど
荷物少ないとくたぁっとなっちゃう
しまったな…。
せっかく大好きな苺柄にして、ガマ口とお揃いにしたのに
サイズを変えて作り直そうか思案中です。。。
あ、もちろんタグも付けました★

しかし…発注ミスで非常に見づらいタグとなっております。。。

*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆

バザーの準備もちょっとした時間にやってます。


クッションピン☆
これを大量生産して、、コルクボードとセットで売るか単品で売るか…。

どっちがいいかなぁ??

とりあえずこれだけ作りました

ハギレ整理にはもってこいな生地使用量ww



追伸:yoshikoさーん!財布のパターンようやく気に入ったもの見つけて買ってもらったので制作に取り掛かります~~
お待たせして申し訳ない←直接メールしろよってのw

←←ランキング参加してます

編み編みもこもこシュシュ☆

2009-10-02 | ハンドメイド(編み物)
ずっと更新しようと思いつつ、また滞っていたこのブログ。。。

ほんと申し訳ない…。
意外と見てくれてる人いるので頑張って更新したいところなんですが…



ということで。
今日は、まとめて一気にアップしていきます。


セリアでとっても癒し系の毛糸発見!!
もうね、肌ざわりが気持ちいいなんてもんじゃない!!
100円とは思えないくらいなんだよぉ

で、シュシュ編んでみました

     

冬にぴったり
これは、11月のバザーで出品予定です♪


しかし、、、この毛糸の難点…。

編んでても目がまったく見えない
しかも、目を落とすとまず拾えない…。
そして、ほどこうと思っても絡まって解けない…

なので、一発勝負のみですww

ドキドキ感を味わいたい方は是非どうぞ

←←ランキング参加してます

編み編み、、バザーの準備

2009-09-19 | ハンドメイド(編み物)
少しずつ、地味~に頑張ってます。

編み編み、編み編み、編み編み…

11月のバザーに向けてようやく始動したような感じw

まずは…



ミニかご
あとは、フェルトで持ち手をつけて、タグをつけたら完成
ちっちゃいですw
一番小さいやつは、SDカードとか今日の分の薬だとか、ちょっとしたアクセサリーを入れたりにちょうどいいかもしれない♪

それから…



またも、布とコラボ用のカゴ。
どんな布を合わせようか迷い中

それから、もうひとつ巾着も★
モチーフつなぎがポイントで可愛いのよん♪(◎゜∀゜◎)ノ
これも内布選びが決まり次第タグをつけて完成

また出来たらアップします(●´艸`)

☆。∵。☆。∵。☆。∵。☆。∵。☆。∵。☆。∵。☆。∵。☆。∵。☆

今日は、子供達の運動会でした

超晴天に恵まれた、娘たちには最後の運動会
晴れて良かったね!と心から喜べない母がここに一人・・・
晴天過ぎて、思いっきり日焼けしてヒリヒリしてますよ。
後ろ首がものすっごい痛い…。

日焼け止め塗ればよかった…゜。゜(つД≦。)゜。゜

まぁでも、、運動会って我が子の成長が見られる数少ない場所なので
やっぱり感動ものでした☆
カメラ回してなかったら多分涙ぐんでたんだろうな。。
撮影に必死であっという間に終わっちゃった

次は、来月に控えた親子遠足!

…リュック作らなきゃ(; ̄Д ̄)


参考パターンはこちら→→ 

←←ランキング参加してます