処遇改善がブームに終わらないためにも
「平均給与」という考え方を
ここで整理しておくことが必要と感じます
いろいろな情報源では給与額という数字だけが
クローズアップされて居ますが
その背景(=算定根拠)まで見えてきません
・母数
・平均年齢
・平均勤続期間
・平均役職手当(職位)
これらと共に比較しないと数字の一人歩きが起こります
一般企業の場合、女性は9年勤続しても
278万円です
介護平均を下回るのではないでしょうか??
男女雇用とはいえ格差があります
では、何故男性が上回っているといえば、『役職』や家族手当他が
大きく関与していると思います
ここにもキャリアパスのヒントが隠れていますね
しかし、男性558万と女性278万を平均して454万
介護全体と比べることから土俵が違ってる気がしませんか…
「平均給与」という考え方を
ここで整理しておくことが必要と感じます
いろいろな情報源では給与額という数字だけが
クローズアップされて居ますが
その背景(=算定根拠)まで見えてきません
・母数
・平均年齢
・平均勤続期間
・平均役職手当(職位)
これらと共に比較しないと数字の一人歩きが起こります
一般企業の場合、女性は9年勤続しても
278万円です
介護平均を下回るのではないでしょうか??
男女雇用とはいえ格差があります
では、何故男性が上回っているといえば、『役職』や家族手当他が
大きく関与していると思います
ここにもキャリアパスのヒントが隠れていますね
しかし、男性558万と女性278万を平均して454万
介護全体と比べることから土俵が違ってる気がしませんか…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます