梅にうぐいす

”うぐいすのさえずり”

本音と建て前

2013年02月16日 | さえずり

先般こちらで書いた「慢心」と言う記事
同じ内容にてもっとメジャーな場所での掲載をしていましたが
多くの賛同である「いいネ」を頂けました

匿名性とはいえトレンドや本音を探る上でも
狭い世界での評価では無く一般的な見方としてどうかというのを知る
場として他のサイトは役立ちます

こちらのブログはまだある意味特定多数な読み切りの方がほとんどですが
不特定多数な一般サイトとなると厳しい眼で見られる
土俵を変えないといけないことを痛感
個人的には道場破りと言っていますが...

----------------------------------------

さまざまな不満や課題が
大人的、社会的という間で玉虫色な決着が付くことは多いでしょうし
本音を隠すためにそうした妥協が数多く行われてもいます

ただ、誤った情報流通や発信責任を誰が負っているかというのは良くない
ネットであれば管理人が文責を担うわけですが
巷で開かれる各種会合は非常に曖昧

子供を塾に通わせて
誤った内容を教えられてるようなモノ

誰が言っていたかをきっちり確認して
何を根拠に言ってるかを確認します

また、なぜこうしたことが起こるかの背景の分析も必要
結局、輪番で世話役など決まる極めて消極的な部会などでは
エビデンスなく、勝手な井戸端会議化するということ
知識と経験ある方がハンドリングすれば
こうしたことは起こりにくいが先述の通り輪番では無理

-------------------------------------------

これから、いろいろな場に出ていき話を聞かれる立場の方も
数多くいらっしゃるでしょうが、これだけは肝に銘じて
そうした部会などには参加して欲しい

『エビデンス』の確認


その根拠は何なのか?
そうした文書はどこあるのか? ということ

これをきっちり答えられない内容であれば
それは風評以外の何でもない
また聞きのまた聞きのような世界
そこに決して踊らされないように

最新の画像もっと見る

コメントを投稿