梅にうぐいす

”うぐいすのさえずり”

冬の節電

2011年11月04日 | さえずり
期間 12/19~3/23(特に2月)
温度 20℃
時間 18:00~21:00

---------------------------

老健での災害云々より現実味を帯び始めてる瞬間停電(エリア停電)
夏場以上に寒さからの感染症拡大など懸念材料は一杯あります

当会でも新聞報道などを受けて
こうした時間帯での業務確認や室温低下に及ばない工夫に
早くから対応して行く予定です

介護施設は
特に暖を取るための手段は空調がメインとなります

ガスや石油ストーブはご法度です

羽毛布団や毛布など基本的な備え置きなども必要でしょう
窓に断熱フィルムなども有効です

こう考えると、個室より多床室のほうが人が多い分、暖かも知れません

こうした工夫の情報交換する場も無いのが残念です

------------------------------------

~~逼迫が予想される時間は夕食の時間帯~~

温冷配膳車、エレベーターが停止
空調に関しても停止
水道のポンプアップも出来ず、トイレなどの水が流れない

また冬ということで
真っ暗になりますから明かりの確保も必要です
懐中電灯も良いのですが、ヘッドランプタイプもあった方が
両手が使えて便利です
特に利用者の安全確保を考えれば必需品でしょう

すぐに復旧すれば良いのですが
当然固定電話などは使えませんから携帯電話などが必要です
情報を得ようにもTVは付きませんので
携帯ラジオ(電池式)などが便利です

これらが
各階にきちんと配備されているか含めて
準備は今から必要です
備品類も一度停電などすると在庫切れや価格上昇が
考えられるからです

リスク管理とはこうしたことを考えるもので
マニュアル作成では無いといえます

--------------------------------
その2もほぼ完稿



次年度計画の時期でもあります

最新の画像もっと見る

コメントを投稿