山道をキャリーバッグで散歩しました。 2021-12-18 11:36:51 | 日記 山道をキャリーバッグで散歩しました。 登り坂は、やはり、手に負担がかかります。しかし、キャリーバッグによくある、つんのめり,あるいは左右に振れて、前に進まなくなるということはありません。
紅葉の下で紅葉の写真を撮りました。 2021-12-17 12:58:50 | 日記 紅葉の下で紅葉の写真を撮りました。 ここは昭和記念公園です。キャリーバッグを引いて来ました。ここでバッグの上に座って落ち着いて、紅葉の写真を撮りました。
下り坂では、紐を付けていれば、自然に走行していけるキャリーバッグ。 2021-12-14 15:53:55 | 日記 下り坂では、紐を付けていれば、自然に走行していけるキャリーバッグ。 ここは、下り坂になっています。下り坂では、キャリーバッグは、放っておいても下って行きます。しかし、左右に振れると転倒やつんのめりが生じます。そこで、紐を取っ手部分につけて安全を図っています。
お寺の石道です。ゴツゴツしていますが、キャリーバッグで来ました。写真撮影もいたしました。 2021-12-10 09:48:10 | 日記 お寺の石道です。ゴツゴツしていますが、キャリーバッグで来ました。写真撮影もいたしました。 移動が簡単にできる腰掛けですので、三脚よりもずっと使い易いです。