今年も爺は初日の出を見に行って来ました
(その前に地元の神社に寄って初詣してます)
例年と同様に場所は若洲海浜公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f1/6b45b12cfcd92f49f3b464a100bbcb83.jpg?1735710346)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d8/85cb5e2600a7c0189be385597d5647a7.jpg?1735710346)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/81/92d4fda6dab903f8d2bfcc8c1c058729.jpg?1735710346)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/31/017a8285141cbda1d227a5360c889d04.jpg?1735710346)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/76/b8b1c4517373044ad9bedda873362cf1.jpg?1735710346)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/46/0bca2d139cc774dd4faf2a30280d6593.jpg?1735710346)
今年は風が強かった事もあり?
低い位置に広がる雲も無く最高の初日の出を見る事が出来ました
そしてこちらも毎年撮影していますが富士山
富士山も縁起物のような気がして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2f/6b71b9f7faae0ea98eb125d978edad79.jpg?1735710346)
解りにくいと思いますがゲートブリッジの橋脚の股越しに見える富士山です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2f/6b71b9f7faae0ea98eb125d978edad79.jpg?1735710346)
解りにくいと思いますがゲートブリッジの橋脚の股越しに見える富士山です
爺はここで初日の出を見るようになって10年くらいは経っていると思うが天気に恵まれて毎年初日の出を見る事が出来てます
この若洲海浜公園は爺が以前勤務していた会社の同僚から教えて貰った初日の出スポットです
毎年この地で再会してます
昨年はこの元同僚が白内障の手術をしその後なかなか回復せず夜の車の運転が怖くて来ないという事がありましたが
今年は会う事が出来ました
お互い歳なのだから今後も健康で毎年再会出来るようにしたいと思います
追伸
毎年新年の挨拶としてLINEで初日の出と富士山の同じ写真送りつけている爺の友人の方々
迷惑と思いますが年に1度の行事なので許し下さい