こんな日は絶景を見に行こう
という事で車に乗り出発
最初にイチゴ狩り
大好きなイチゴの季節は後少ししかない
今回は グルメいちご館前田さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/aa/5e4ef81793addcaabd28207ff61bdc29.jpg?1712751664)
富士山も見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c1/5208cb7bf38a0677736e684c242bc901.jpg?1712751706)
ここは ホワイトベリーがあるらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8d/db83eb0b8a50e9edb45fc29b71c94b84.jpg?1712751775)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5c/f5bf49a86305ff33bc075ce6bf93c1aa.jpg?1712751800)
ホワイトベリーは 当館開発の白いいちご との事
ホントかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5c/ea5d24d15682c4bd593972430715f436.jpg?1712752010)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8b/0783eb883f8c5280ae2c7548018a09f8.jpg?1712752010)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7e/eb3be40abec96b6d2902a37802219d3e.jpg?1712752010)
予約者毎に場所を仕切られ食べられる
ホワイトベリーは少しあるが小さいサイズばかりで少し残念
章姫は食べ頃のいちごが多かった
仕切られての狩物は苦手だな
次はランチタイム
以前行った事ある ゆるキャン△の聖地 藤義さんに大海老を食べに行く
大海老天特選天せいろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fc/39978f028fe29209f73d6139e12369d1.jpg?1712752552)
そして甲府といえば
甲府鳥もつ煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c2/4d5fa6de30995295862f111b6585c89d.jpg?1712752734)
相変わらずこの店の海老天はデカイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c2/4d5fa6de30995295862f111b6585c89d.jpg?1712752734)
相変わらずこの店の海老天はデカイ
そして最後は桃源郷
前日 桃源郷を調べた
山梨県の一部に桃源郷があるものだと思っていたら色々な所にある事を知った
今回向かう桃源郷は 釈迦堂遺跡博物館隣の駒沢
中央高速道路の下り線 釈迦堂パーキングエリアからも歩いて行けるようだ
行ってみて驚いた
桜、桃、菜の花等が満開だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/dc5314304984b8ccc0c006642f6d38ac.jpg?1712753332)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/05/f5b15135da47b385cf310c1aa87c3e2b.jpg?1712753332)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f3/9d8b78c6557dfa24ad47b207e9112a25.jpg?1712753332)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c8/195ba810a49ba4830a89627e436451ba.jpg?1712753332)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b0/9b3fb796bf96625c839fb08b7933aa5d.jpg?1712753332)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5e/0eb188d6e3a916f341ee282d1006dbac.jpg?1712753332)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/11/d79ec525514745c7baad69e1bf4a751c.jpg?1712753332)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4f/86ff38388716455acfb3cf344f6af447.jpg?1712753332)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b0/a3897412ba4ecd358070e2aaf0546d6c.jpg?1712753333)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3a/b1a1a64392193071e3de5690bedc255b.jpg?1712753333)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8a/812c160588b45ed850922580a96cb271.jpg?1712753389)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/78/3da0efbac1ee3d7471ff2a6a9f47d1df.jpg?1712753389)
駒沢農園さんは入場料金も取らず見学させてくれた
駒沢農園さんありがとう
その後
談合坂サービスエリアで今日から販売の GOHOBIメロンフラペチーノ 飲みながら帰宅した