2/1(水)
愛車CB750の カウルを取り換えました
元のカウルは GIVI の ブラストバリアー(クリア-)
ハーフカウルで高速では 胸に風が当たり あまり効果が感じられず
無いよりはマシって位でしたが
今回のは 同じく GIVIの AF49可変ユニバーサルスクリーン
H 410mm~530mm W 520mm クリア-
値段は少し高めの 代引金額 22、365円
到着まで約10日
2時間ぐらい取付にかかりました
取り付け後 少し走ってみましたが
締めたつもりだったが六角ネジが緩んでしまい カウルが手前に移動
何とか ETCで止まって走ることは出来ました
スクリーンを最大にした状態
スクリーンを縮めた状態
ちょっこし不細工だが 満足してます
スクリーンを最大にして走ると 胸にも肩にも風は当たりません
ただヘルメットの風切音が大きくなったかなって感じです
スクリーンを縮めて走ると 肩に風が当たるが 胸には当たりません
そうかと言って 風でハンドルを取られるとか
アクセル感が重くなったと言う様なことはありません
不服な所は
ネジが緩む
スクリーンとハンドル間のステーが長すぎる ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
その為 ナビが付かなくなってしまった
見栄えが悪い
などなど
困った時は ホンダショップ今井
ネジの締め直し(左右のバランスも調整)
長すぎるステーは 切断
切断によりナビのスペースが戻りました
ナビも以前のように付く様になりました
うーーん 完璧![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ホンダショップ今井の清○君には
悪いけど タダ働きをさせてしまった
本当にありがとうございました
今後ともお付き合いを ヨロシク 再度 ありがとう
今日は此処まで 続きはまた
ここをクリック ヨロシク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
愛車CB750の カウルを取り換えました
元のカウルは GIVI の ブラストバリアー(クリア-)
ハーフカウルで高速では 胸に風が当たり あまり効果が感じられず
無いよりはマシって位でしたが
今回のは 同じく GIVIの AF49可変ユニバーサルスクリーン
H 410mm~530mm W 520mm クリア-
値段は少し高めの 代引金額 22、365円
到着まで約10日
2時間ぐらい取付にかかりました
取り付け後 少し走ってみましたが
締めたつもりだったが六角ネジが緩んでしまい カウルが手前に移動
何とか ETCで止まって走ることは出来ました
スクリーンを最大にした状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2c/72e32b4758742b1fe7aeca11c58ec014.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6b/6759c63f491100377a0ded59005a8f93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ab/7473be8891c7bca93a11f8665f0cb9ac.jpg)
スクリーンを縮めた状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9c/67ceb6ba26f24c7b36aa5f0b1d343c7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/70/bed2bb241c0a3cf17ec61f5324a9442a.jpg)
ちょっこし不細工だが 満足してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
スクリーンを最大にして走ると 胸にも肩にも風は当たりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ただヘルメットの風切音が大きくなったかなって感じです
スクリーンを縮めて走ると 肩に風が当たるが 胸には当たりません
そうかと言って 風でハンドルを取られるとか
アクセル感が重くなったと言う様なことはありません
不服な所は
ネジが緩む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
その為 ナビが付かなくなってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
見栄えが悪い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
ネジの締め直し(左右のバランスも調整)
長すぎるステーは 切断
切断によりナビのスペースが戻りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e1/ef9b5a7e13488d52a2cb052d02777603.jpg)
ナビも以前のように付く様になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a7/f17ebee1b1a89e132b6fe6ea7df7ab11.jpg)
うーーん 完璧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ホンダショップ今井の清○君には
悪いけど タダ働きをさせてしまった
本当にありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
今後ともお付き合いを ヨロシク 再度 ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
今日は此処まで 続きはまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c9/cbf2ba4ab6a4d51fe174f18cd60618fe.png)
ここをクリック ヨロシク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
積雪や凍結などによるスリップなどに
充分気をつけてくださいね
風邪なども引かないように
お元気でしたか?
なるべく凍結などのない所を走っています