7/1(水)
今日は曇りだったけれど、雨上りの後のせいか、近くの山々がクッキリと見えた。
黄砂も、PM2.5も、雨で流されたのかも
昨夜までの雨のためバイクで走るのは抵抗があり、 でドライブに変更
コースは R379 → R56 → K24 → R378 → K23 → 帰宅
道の駅・ひろたのつり橋からの濁流
道の駅・内子フレッシュパークからりで、もち麦のジェラード休憩
十夜ヶ橋永徳寺大師堂へ寄ってみた
なで大師
橋の下で寝ている御大師様は、大丈夫なんだろうか
肱川も川幅いっぱいの、濁流が急流になっていた。
長浜大橋の下も、川幅いっぱいとなっていた。
この後、夕やけこやけラインを流し、仙波青果でちょっこし買い物をして帰宅
本日の走行距離 約134キロ 早く梅雨よ明けて
今日は此処まで 続きはまた
ここを クリック ヨロシク
今日は曇りだったけれど、雨上りの後のせいか、近くの山々がクッキリと見えた。
黄砂も、PM2.5も、雨で流されたのかも
昨夜までの雨のためバイクで走るのは抵抗があり、 でドライブに変更
コースは R379 → R56 → K24 → R378 → K23 → 帰宅
道の駅・ひろたのつり橋からの濁流
道の駅・内子フレッシュパークからりで、もち麦のジェラード休憩
十夜ヶ橋永徳寺大師堂へ寄ってみた
なで大師
橋の下で寝ている御大師様は、大丈夫なんだろうか
肱川も川幅いっぱいの、濁流が急流になっていた。
長浜大橋の下も、川幅いっぱいとなっていた。
この後、夕やけこやけラインを流し、仙波青果でちょっこし買い物をして帰宅
本日の走行距離 約134キロ 早く梅雨よ明けて
今日は此処まで 続きはまた
ここを クリック ヨロシク