バイクでGo

気の向くまま見てきた事・・・・

ドリームホンダのイベント

2014-07-20 22:14:59 | バイク
     7/20(日) 

     梅雨明けはしていると思っていながらも、まだ雷が鳴ってないからまだかなと思った矢先

     本日、梅雨明け宣言が出た  

     そして現在 愛媛県地方に 大雨・雷・洪水 注意報が発令されている。  


     気象情報はこれ位にして、今日はドリームホンダ主催の 中四国のイベントが行われた。

     いつも一緒に行く、Sちゃんの話では、広田廻り(道の駅ひろた)で内子 → 八幡浜みなっと

     20台近くで走ったそうだった。


     私はと言うと、朝7時からの市民大清掃に出て一汗かいてから、いつものソロツーリング

     バイクが一台もない 「道の駅ひろた」

      

     ここで10年振り位に会った大先輩と少し話してから出発


     ちょっとコースが違うかもと思いながら、内子 → 肱川 → 大洲自動車道 → 夜昼トンネルを抜け

     「道の駅 八幡浜みなっと」へ     


     11時前には着いたかな まだ駐車場も駐輪場もまばらだった

      


     少し早目の昼食は、どーや食堂で初めての「どーや丼 = 1500円」

      

     やはり魚がプリプリと本物の ウニ が乗っていて美味かった


     食事が終わったので イベント場へ

      

     招待状など何もないけど、インテグラに乗っていると言うだけで

     若くてムチムチのお姉さんに、アイスコーヒーを飲ませて貰った  


     Sちゃんを含む、みんなが着いたのは12時も過ぎていた

     それまでガラガラだった駐輪場がみるみる埋まって行った

      

     ちょっとアップで撮ってみたが、皆さんピカピカのバイクでした。

      

     ドサクサに紛れ一緒に記念写真を撮った (ちょっと違和感があるかな) 

      


     前回、どうなっている「みなっと」と思っていたが、流石日曜日 繁盛してた。  

      

     どーや市場も同じく 繁盛 繁盛  

      


     芝生の広場には、日曜市のテントが張られていた

      

     でもあまりに日差しが強く暑いので、出店のテントより、横の屋根付きの休憩所の方が人が多かった 

      


     Sちゃんにも会えたし、どーや丼も食ったし、混まないうちに退散することにした。

     八幡浜 → R378で長浜 → K43 → 八多喜 → R56 → 内子

     内子で「道の駅 内子フレッシュパークからり」の前を通りいつもの 

     R379へと国道から入った途端、渋滞で前に進まなくなったので、Uターンして、

     R56をもう少し進み 次の信号で右折し、トンネルを抜け R379に出た。

     やっぱりR379は走り易い(快走路)

     走っていても暑くて気分が悪くなりそうだったので、ここ「およりんか」で最後の水分補給

      


     本日の走行距離 約 190キロ   久しぶりに走りながらバイクに一杯出会った


     今日は此処まで 続きはまた

               
               ここをクリック  ヨロシク 

                      


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。