goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

NEW LUTECIAデビューpart10

2006-03-25 00:54:42 | クルマ、運転、道路など


祝 新ルーテシア デビュー


デビューを記念して、シリーズで延々とお伝えしている新ルーテシア。今回は、表示パネル続きからはじめよう。

これはいい・・と思わせるのが、センターの表示パネル。





私のメガーヌではFM NACK5をつけるとこういう表示。





では、新ルーテシアを同じ状態にするとこんな風。




断然ルーテシアのほうがしゃれていて見やすい。










オーディオをつけない通常表示も大きくて見やすい。





では、次にATのマニュアルモードに入れたときの表示。





これが私のメガーヌ










こちらがルーテシア。単純明快。







最後に、ランプを全て点灯した時の表示。メガーヌと同じ左側のメーター内だが、メガーヌと逆なのでタコメーター内となる。マークは全く同じ。

>>(まだまだ、さらに)続く いよいよ最後か?

<取材のご協力・・ルノーふじみ野>


Thank you for your CLICK!
にほんブログ村 車ブログへ

トップ画面へもどる


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NEW LUTECIAデビューpart9 | トップ | メガーヌ、春の南関東「K-O... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たぶん (kimi)
2006-03-25 11:13:49
いつも、プジョー比較ですみません。

このディスプレイも、1007と同じ様な気がします。ワイパースイッチの先の上下スイッチは、同じでした。雨の日の試乗でワイパー間欠時間の調整スイッチと勘違いしました。
返信する
企画したいですね~ (musashi)
2006-03-25 11:26:55
>kimiさん

こんにちは。

こんど、同じクラスのプジョーとの比較を企画でやりたいですね~。

機能やデザインの同じところや違い・・。

わかると面白いですよね。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

クルマ、運転、道路など」カテゴリの最新記事