![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3d/8a786bda6551faa921b0671f776c35ee.jpg)
突然の重大発表。とうとうブランドチェンジ。
現状のメガーヌ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/27/49b98dacdb55876daebc287785694e23.jpg)
こんなエラー表示が頻発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/52/cb7e9309fefca8dae234abd739378c9d.jpg)
ときには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f8/700c2cf4bcdd029352f9da004cf7de4a.jpg)
通常はこんな状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5f/71cfdf86c862044c1d7039fdde3e38fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/02/75e1fb640a619827298e755c66a4e1d1.jpg)
でも走りは相変わらずいい
外見はいい状態だが経年劣化は避けられず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4d/d81197f6fcc0bd5c23bcb7c052a1df9b.jpg)
FMラジオも108のまま動かず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b1/b7cf644321d4ef0ebff4b7ede06b5817.jpg)
走りはとても魅力的なのだけれど・・
埼玉北部だとサービス拠点が少なくて
片道30分以上と時間のかかるのがネック。
とうとう国産に逆戻り
4ヶ月の納車待ちで明後日が納車日
これに伴いブログ名も2月1日より変更予定
「ハイブリッドな生活」(旧ルノーな生活)
これまでお世話になった皆様に改めて感謝。
なお、ルノー関係の記事は引き続き掲載予定。
過去記事も参考にさせてもらいます。
うちのエグさんも、そろそろ部品の欠品が…なんて話をチラホラ聞くようになってきたので、こちらも覚悟が必要な頃かもしれません。
長年乗った愛車の変更
けっこう、勇気が要りますネ。
私の方は今のところさしたる問題は起きてないので、まだまだイケそうです
しかし・・・昨年末の物損事故で保険屋の話がいまだまとまらず、修理は終わってるのに乗れない状態が続いてます
愛車との別れって、ツラいですよね。
長い時間を共に過ごしたクルマには、
モノ以上の感情を抱いてしまいますし…
私も、17年間乗ったクルマを手放すときは、
何とも言えず、胸がいっぱいになりました。
きっと、次もルノーなんだろうと、
勝手に思い込んでいたので、
ちょっとビックリしています。
ハイブリッドということは、
もしかして、ヴェゼル?
これからも、楽しみにしています♪
全く同じ車種で
オフ会にもご一緒だったので
梅成さんとのお別れが一番辛いです。
>修理は終わってるのに乗れない
そういうこともあるんですねぇ。
さぞかし辛いとお察しします。
>モノ以上の感情を抱いてしまいますし…
今、全くその心境です。
実は、ヴェゼルと思わせて・・
超ありきたりの「ハイブリッド」です。