みなとみらい線の終点、元町・中華街駅。副都心線と東横線を経由して、西武や東武の電車も埼玉からやってくる。1面2線の駅。1番線には東急5050系急行和光市行。
↓中華街や山下公園に最も近い駅でもある。
↓2番線には東京メトロ新型17000系8両の普通池袋行。
↓ホームドアが多くなって、優先席のマークも見やすいよう車体の上部に描かれている。
↓西側改札口に向かうと大きな半円型。どことなく大阪地下鉄御堂筋線梅田駅を彷彿とさせる。
↓至る所に昔の横浜の絵柄。ガイドブックの雰囲気を出すために、当時の絵葉書をプリントしているという。
↓エスカレーターを上がった西側改札口。
↓この告知のおかげで横浜マリンタワーのリニューアルを知る。
↓みなとみらい線キャラクター えむえむさん発見!
-------------------
ぐるりと周辺をまわって駅にもどってくると・・
横浜高速鉄道Y500系が2番線に。東急5000系と共通設計で、車両運用も東横線車両と共通。
↓横浜DeNAベイスターズのヘッドマーク。
↓ドア横には選手のラッピング
↓シートの柄が横浜のイメージぴったり
↓優先席