![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a9/36afa796c2fc25af36188f838677106a.jpg)
映画「男はつらいよ」の舞台となった葛飾柴又。今回は帝釈天の参道がテーマ。
「高木屋老舗」が映画のモチーフ。
参道の両側にお店が並ぶ。
「とらや」へ入る。
よもぎを使った名物「草だんご」。もっちもちの粘着力でだんご同士や皿にへばりついてしまうほど。
ここからは、「寅さん記念館」の映画で実際に使われたセット。
1作目から48作目まで撮影に使用された、とある。
ここを出ると、裏が「朝日印刷所」。
では、実際の参道に戻ろう。参道が大きく曲がっているのは、昔の農道だったからだそう。
柴又帝釈天に出た!
「柴又帝釈天」の記事へ続く。
渥美清さんが死去して25年2ヶ月が経過しました。
こんにちは。
コメント、ありがとうございます。
>25年2ヶ月が経過
もう四半世紀が過ぎたんですねぇ。