
秩父鉄道の蒸気機関車C58が1年の全般検査を終え、2月13日からSLパレオエクスプレスとして復活した。
長瀞駅3番線パレオ専用ホームに、上り列車として入線してきたところ。
ヘッドマークはその都度変わる。昨日と今日はこれ。
上り列車をやり過ごす合間を利用して点検が始まった。
表示から「秩父SL仕業」の「5002」に当たる運行とわかる。
ここからが、このブログの本領発揮!
全般検査で各部品がぴっかぴか。
炭水車のプレート。
part2、出発シーンに続く。
秩父鉄道の蒸気機関車C58が1年の全般検査を終え、2月13日からSLパレオエクスプレスとして復活した。
長瀞駅3番線パレオ専用ホームに、上り列車として入線してきたところ。
ヘッドマークはその都度変わる。昨日と今日はこれ。
上り列車をやり過ごす合間を利用して点検が始まった。
表示から「秩父SL仕業」の「5002」に当たる運行とわかる。
ここからが、このブログの本領発揮!
全般検査で各部品がぴっかぴか。
炭水車のプレート。
part2、出発シーンに続く。