
我が家に届いたルノージャポンからの封書。
開いてみると・・
ルノー・アシスタンスサービスのカードだった。
納車から1ヶ月半、ただのカードなのに
なぜかこのカードを手にすると、
ルノーオーナーの実感がわいてくる。
意味もなく期限切れの前回のカードまで
後生大事に持っている始末。
ああ我が輩は、典型的な菱形菌感染者なり。

●画面上が、ルーテシアのときのもの。
ヤナセグループ、フランスモーターズ発行のものだが、
電話番号は今と全く同じ。
前回は、購入後1年半を経過した夏、バッテリーが突然死して
お世話になった。
●これとは別途に「アシスタンスサービス延長プラン」なるものが
新たに始まった。延長プランとは銘うっているが、1年間単位の
有料サービス。
●ルノー車は、経年で・・
センサー関係の不調からくる
エンジンストールに見舞われる確率が高まる
かくいう私も、ルーテシアが9万キロを越えて度重なるストール
を経験している。(この話はいずれ詳しく)
有料でも、延長プランは心強いサービスである。
開いてみると・・
ルノー・アシスタンスサービスのカードだった。
納車から1ヶ月半、ただのカードなのに
なぜかこのカードを手にすると、
ルノーオーナーの実感がわいてくる。
意味もなく期限切れの前回のカードまで
後生大事に持っている始末。
ああ我が輩は、典型的な菱形菌感染者なり。

●画面上が、ルーテシアのときのもの。
ヤナセグループ、フランスモーターズ発行のものだが、
電話番号は今と全く同じ。
前回は、購入後1年半を経過した夏、バッテリーが突然死して
お世話になった。
●これとは別途に「アシスタンスサービス延長プラン」なるものが
新たに始まった。延長プランとは銘うっているが、1年間単位の
有料サービス。
●ルノー車は、経年で・・
センサー関係の不調からくる
エンジンストールに見舞われる確率が高まる
かくいう私も、ルーテシアが9万キロを越えて度重なるストール
を経験している。(この話はいずれ詳しく)
有料でも、延長プランは心強いサービスである。
アシスタンスサービスのカードが新しくなったんですね!
私のカード(2005年2月発行)は、上の古いデザインです。
確かにカードの真価を発揮したい時には、期限切れという可能性が高そうなので、
アシスタントサービス延長プランは選択肢が増えて良いですね!
関東オフでお会いしましょう!
こんばんは。
今年発行のもので、上のデザインでしたか。
いつ替ったんでしょう?
関東OFF、楽しみにしております。
新参者ですけど、よろしくお願いします。
どちらもデザインセンスが無い!
私のバッテリーは1年持ちませんでした!
アシスタンスサービスに初コール、そして近くのディーラで無償交換
コール対応は良かったGood!
今後の心配事!!
◎エンジンストール
◎ウィンドウガラス落ち
○自動防眩ルームミラーぐら付き
△サイドブレーキのスリットラバー剥れ
ではでは関東オフ秩父路にて!
こんばんは。
届くの本当に遅いですね。
その他、もろもろ私と似ています。
関東オフ、よろしくお願い致します。
お会いできるのを楽しみにしています。