東武東上線乗入れを前提に開発された都営三田線用6000形。結局、東上線乗入は破談し有楽町線に置き換わってしまった。それが、秩父鉄道5000系としてまだ活躍しているのも何かのご縁。東武8000系の原形にも似たお顔。
広瀬川原車両基地ではこの日、3本ある5000系のうち第3編成(手前)と第1編成の2本が並んだ。
第3編成。
どちらも3両編成。
第1編成。
床下に抵抗器がズラリ。
東武東上線乗入れを前提に開発された都営三田線用6000形。結局、東上線乗入は破談し有楽町線に置き換わってしまった。それが、秩父鉄道5000系としてまだ活躍しているのも何かのご縁。東武8000系の原形にも似たお顔。
広瀬川原車両基地ではこの日、3本ある5000系のうち第3編成(手前)と第1編成の2本が並んだ。
第3編成。
どちらも3両編成。
第1編成。
床下に抵抗器がズラリ。