ecute大宮で開催されている「トレインフェスタ」。このイベントの一環として、10日と11日には「プラレールde縁日」なるファミリー向けのイベントが開催された。
ecute大宮で両日2000円の買い物をして、レシートを提示すると次のどちらかのゲームに1回チャレンジできる、というもの。
一つ目は、「プラレールつり」。
1分間で好きなプラレールを一本づり。タカラトミーとのタイアップで、箱にはプラレールがいっぱい。
お次は、「プラレールあみだくじ」。
スタート地点のレールを一つ選んでプラレールが無事ゴールにたどりつけば、プラレールグッズがもらえる。
こうして途中を隠しているのがミソ。
ecute大宮のお店ではプラレールも販売していて、ハズレた子供達はこちらを親にせがむという趣向。
おお~、新型成田エクスプレスがもう登場してるわ。っと、妙に大人が興奮。
ところで、おもちゃ売り場がNゲージからプラレールにとって替わったのはいつだったんだろう??
「機関車型のかわいいスイーツたち」の記事⇒こちらへ
ecute大宮で両日2000円の買い物をして、レシートを提示すると次のどちらかのゲームに1回チャレンジできる、というもの。
1分間で好きなプラレールを一本づり。タカラトミーとのタイアップで、箱にはプラレールがいっぱい。
お次は、「プラレールあみだくじ」。
スタート地点のレールを一つ選んでプラレールが無事ゴールにたどりつけば、プラレールグッズがもらえる。
ecute大宮のお店ではプラレールも販売していて、ハズレた子供達はこちらを親にせがむという趣向。
おお~、新型成田エクスプレスがもう登場してるわ。っと、妙に大人が興奮。
ところで、おもちゃ売り場がNゲージからプラレールにとって替わったのはいつだったんだろう??
「機関車型のかわいいスイーツたち」の記事⇒こちらへ