ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

手際の良いレッカー移動にびっくり!

2006-04-05 00:02:45 | クルマ、運転、道路など


おや、通りの向かいで人が集まって作業を始めたぞ!こりゃレッカー移動だな。新宿京王プラザホテルの裏通りを歩っていると、こんな光景に出くわした。すかさず、手にしたデジカメで撮影したのがこの光景。

各人の作業分担が明確に決まっているらしく、恐ろしく手際が良い。


クルマを反転させるのもあっという間。ずっと、カメラを構えていなかったら、撮り逃していただろう。到着して5分もしないうちに、運び去られていた。ドライバーの方は、さぞやびっくりしたのでは??



クルマで出かけることの多い我々にとっては、ひとごとではない。他山の石としなければ。

特にこの通り、昔は違法駐車のクルマが延々と隙間なくいたところ。都庁のお膝元で厳しくなったのか、時代の流れか??

道路交通法の改正でさらに駐車違反の取締りが厳しくなるので、お互い注意したいものだ。点数ばかりじゃなく、オカネも痛いので。



Just one CLICK!⇒ にほんブログ村 車ブログへ OK?

トップ画面へもどる
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 通い猫SPECIAL、リラ... | トップ | ミニミニ大作戦?ミニとよく... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
職人芸ですよね(笑) (梅成弟子丸)
2006-04-05 13:25:22
四谷三丁目付近でもよく見かける光景です。

これぞまさに職人芸、見ている分にはその手際の良さに惚れ惚れしてしまいます。



ところで、新宿近辺という場所柄なので駐車料金が割高だから節約したいのは分かりますけどね。。。

用件にもよるでしょうけど、駐車料金が惜しいなら電車で来ればいいのに、と思うのです。西新宿エリアなら100円循環バスも走っていますし。



それにしてもこのクルマの持ち主には高い駐車料金になりましたね(^^;
返信する
ほんとですね。 (musashi)
2006-04-05 23:52:50
>梅成弟子丸さん

こんばんは。



>四谷三丁目付近でもよく見かける光景

そちらでもやってましたか。

「職人芸」、いい表現ですね。

まさにぴったり。



>駐車料金が惜しいなら電車で来ればいいのに

この日は土曜だったので、ほんとそうですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

クルマ、運転、道路など」カテゴリの最新記事