goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

ETCゲートがストップ

2011-08-31 12:17:12 | クルマ、運転、道路など

ETC平日昼間割引を最大限利用すべく、東北自動車道をのぼってきたメガーヌ。100キロを限度に30%OFFになるため、トリップメーターを見ながら”途中下車”を繰り返す。順調にのぼってきたものの、上河内SAでいやな雲行き。これから先は雷雲の発生しやすい地帯なのだ。


先の宇都宮ICで距離限度100キロを越えるので、いったん下車しなければ。だが予想のとおり、IC手前からものすごい豪雨。宇都宮ICのETCゲートを通過した直後、2つあるETCゲートが何と両方ともクローズ。折り返しで立ち往生の憂き目に合う。

やむなく一ヶ所だけ開いていた一般レーンから入ることにする。落雷による停電か?でも非常用バッテリーがあるはず。いまだになぜETCゲートが全てクローズになったのか謎のままだ。雨が落ち着いてきた鹿沼ICで再度「下車」して、こんどは無事ETCで通過できた。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩手で撮った花々 | トップ | でっかいMINIがお隣に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

クルマ、運転、道路など」カテゴリの最新記事