![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f1/5f4692e32f13c497a80855f400604437.jpg)
JR山手線外回り、池袋駅~上野駅のかぶりつき。今回のポイントは田端駅構内の35キロ徐行運転に関する注意喚起。運転台モニター脇に「田端構内 徐行35」の表示。
慌ただしい池袋駅での運転士さん交代の後、東武東上線を左手に見ながら発車。E235系第47編成。
大塚駅
巣鴨駅
駒込駅。山手貨物線を行く湘南新宿ライン快速籠原行。
左手に東京新幹線車両センター。中央に東京スカイツリーⓇ
田端駅到着。
ここで運転席モニターに「徐行 制限 035km/h」の表示が出た。
右手に速度注意標識。分岐器周辺の作業があった模様。
徐行信号機。この先が急こう配。
「力行注意」の標識。
西日暮里駅。
日暮里駅。左手を快速運転の京浜東北線が追い越していく。
快速大船行。日中の時間帯は快速運転。
鶯谷駅。
鶯谷駅を発車すると、宇都宮線からの上野東京ライン平塚行に追いついた。
上野駅到着
内回り電車がやってきた。右手の先がアメ横。
*********
池袋駅改札で「ベビカル」の案内発見。全国に展開が進んでいるベビーカーのレンタルサービス。池袋地区では豊島区と民間施設との連携で8カ所で利用できる。
*********
山手線記念ヘッドマーク「ハチ公生誕100年」。E235系第08編成。
おわり