
久しぶりに会えたラウルちゃん。お花を毎日手入れしている飼い主さんが外に出ていて、顔を出してきたみたい。
キバナコスモスを前ボケにして撮る。液晶モニターを飼い主さんにお見せすると「まぁ、どうやって撮ったんですか?」と。
「いいのがありましたら、差し上げますネ」と私。
もう半年以上、姿を見ていなかった。
*************
久しぶりに吉見町の八丁湖に行ってみる。カエデの紅葉がうっすらと始まり、冬鳥のマガモもやってきた。
↓若い♂猫を発見!
傍らにいた面倒を見てくださっている若い男性によると、首輪の跡があって捨てられた猫ちゃんとのこと。
あちこちに「捨て猫は罰金」の立て看板も出ているのに。
「人懐っこくて、この子目当てに来る方がいますよ」
耳のカットがないので聞いてみると・・。「とても優しい子なので、大丈夫なんです」。
私の持論「撫でて撫でてと来るのはみんな♀」。見事に崩れ去った。
水辺で人の入れない場所、倒木の上に茶白が。
**********
アクセス解析機能を使って、先月と先々月のブラウザリストを調べてみると・・
グーグルボットが両月とも全体の64%。私の場合、記事が多いのでそれだけロボットの訪問も多いということか。異常なアクセス急増の原因はまずこれ。実際のアクセス数はこの分を差し引いた分なので、意外と大したことがない。大入り満員と思ったら招待券の客ばっかりだった、みたいな。
ちなみに2位はアンドロイドの13%、3位がアイフォン10%、4位がクロム6%。昔と比べるとスマホが圧倒的。
******
本日、次の記事は・・
◇世界でたった1台。解体を免れたポルシェ912のパトカー。