瑞原唯子のひとりごと

鋼の錬金術師 22巻

鋼の錬金術師 22巻、読みました! わくわくするっ! 全員集合の勢いですね。リタイアしたかと思っていた人も、超脇役と思っていた人も、続々と再登場です。そして敵さんも一筋縄ではいかない奴がそろってます。

セリム(プライド)は本当に掴めないっていうか、騙されるっていうか。化け物みたいになったかと思えば、ただの子供みたいになっちゃって、でも諦めたわけじゃなくしっかり策を練ってて。アルの頭で通信符号を送っていたとわかったときは、敵ながら「スゲェ! やるな!」とわくわくしてしまいました。ただいじけてたわけじゃないんだな! 描き方がやけに意味ありげで気になってはいたんですけど。アルもさっぱり気がつかなかったし…って通信符号を知らなかったってのもあるだろうけど。あれは騙されても仕方ない。でも、母親のことについて語っていたことは本当なんじゃないかなぁ。だからってそれに絆されたりはしないだろうけど。なんかその辺すごく興味があります。

人柱について少しだけ語られてましたけど…。まだはっきりしませんね。とりあえず選出基準だけ。人柱に必要なのは「揺るぎない心」なのか? それで何をどうするつもりなんだろう??

ホーエンハイムがダリウスをゴリウスと間違えたシーンが何気にお気に入り。あいかわらず真面目に飄々と天然ボケかましますね。わざとじゃないんだよな? わざとだったらそれはそれですごいけど(笑)。

マスタング組の活躍が嬉しかった! あちこちで「焔の錬金術師」が噂されているのを見て、マスタング大佐の錬成は本当に凄いんだなと実感しました。いや、すごいことはわかってはいたんですがね。雨の日は無能とか、女好きとか、仕事さぼるとか、そういう面をたくさん見てしまったので…(笑)。

手抜きして死亡者を出さないようにしているのが凄いよな。圧倒的に力の差がないと出来ないことなんじゃないかと。相手は殺すつもりで来ているわけですし。射撃の的確な腕と、自在に操れる焔の錬成があるからこそ可能なわけですよね。

リザの親友レベッカも何気に参戦。そしてマリア・ロス! お帰りなさい!! 元気そうで何より~。戻ってきてくれて嬉しいです。国外逃亡したままだったらちょっと寂しかったところでした。

そしてそして、ハボック!! もうね、うるっときてしまったよ。おいしい登場の仕方をしてくれてもうっ! あんな体になっても全然絶望してなくて、自分に出来ることでマスタングを助けるってさすがだよ。「お支払いは?」「出世払いだ、ツケとけ!」のやりとりが大好きです。でも…、装甲車を用意できる「町の雑貨店」ってどんなんだよ?!(笑)。雑貨店とは言ってますが、商社みたいなイメージでいいのかな。見た目は普通の雑貨店ですけど、きっとすごいコネクションがあちこちにあるんでしょうな。

アームストロング少将はやっぱりカッコイイ!! どれっていえない、すべてがカッコイイです。あえて挙げるなら「上っツラで私が育てた兵を語るな」「事が終えた時には英雄になっているかもしれんぞ」とかね。もちろん、言葉に行動が伴っているからこそなんですが!

わらわらとすごい大変そうな奴らが出てきました。賢者の石で作ったお人形?? 魂の定着が上手くいっていないらしいけど…まだ不完全だから助かったのかな? まだこれから…なわけですが。

エンヴィー、復活しちゃいました! 以前にも増して凶悪な顔つきに見えます。しかし、こんな復活の仕方なんて…うう、メイ・チャン……。ていうか、この状況ってやばいんじゃないの?? メイが無事でありますように…!

デニー・ブロッシュ軍曹がここで出てくるとは思わなかった(酷)。しかし、不覚にも萌えまくってしまいました。幼い弟と妹がいたんだ! 眠そうに面倒くさそうに相手をするブロッシュがなんかいい。そして、いまだにマスタングがマリア・ロスを殺したと思い込んでいるところも(笑)。いや、仕方ないんだけどね。しかし、日蝕って…約束の日に関係あったりするの?

▼鋼の錬金術師 感想等
鋼の錬金術師@SKY BLUE

ランキングに参加しています

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鋼の錬金術師」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事